記録ID: 1822009
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
オセアニア
Mt Kosciuszko コルジオスコ!オーストラリア大陸最高峰!
2019年05月01日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypa74be2a61f70c5b.jpeg)
- GPS
- 05:43
- 距離
- 20.2km
- 登り
- 950m
- 下り
- 962m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:43
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 5:43
オーストラリア大陸最高峰のMt Kosciuszko (コジオスコ)に何とか登って来ました。瞬間風速は、100km/hに達する非常に厳しい登山でしたが、Seven Summits 制覇に向けた第一歩となりました。令和元日であり、感激です!
天候 | 雨、強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
金網の上を歩きます。コースは、非常に良く整備されています。ただ、登山ルートは、トイレとレストランを除き、強風から避難出来る場所は、殆どありません。装備が不十分な場合や、スケジュールに余裕がない場合は、引き返す選択肢もあります |
その他周辺情報 | Thredbo Alpine Hotelからロープウェイ乗り場は、徒歩1分程度です。 |
写真
9:42 写真に写っている皆さまは、山頂には行っていません。先行していた3パーティが引き返して来ました。夏場で季節が良ければ、ハイキングコースですが、強風になると逃げ場のない厳しい山です。この後、瞬間風速100km/hの強風が待ち構えているとは思っていませんでした
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
|
---|---|
備考 | 日本からThredbo まで、片道3日を要しました |
感想
7大陸最高峰の一つで、最も簡単な山ですが、山の天気は予想不能です。次に向けた課題も見つけました。次は万全な準備で臨みます
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1078人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
EijiHiguchi さん はじめまして
今回のツアーでご一緒になったsureggataroです。
コルジオスコ登山では色々お世話になりました。
またどこかの山でお会いできることを楽しみにしています。
おはようございます。
メッセージに今日気づきました。海外登山は、また、挑戦いたします。また、お会いできたら嬉しいです。よろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する