記録ID: 182430
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
吾野〜大高山〜天覚山〜武蔵横手
2012年04月15日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:33
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 822m
- 下り
- 881m
コースタイム
吾野駅8:51-9:35前坂-10:19大高山10:36-11:57天覚山13:01-15:52久須美坂-16:24武蔵横手駅
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はありません。低山ながら、割と細かいアップダウンが多く、意外に疲れるかもしれません。 |
写真
撮影機器:
感想
5歳児だと、このコースは、きついかなと思いながらも、連れて行ってみることにしました。履いていた靴があまりよくないせいもあって、このコースの下りでは、何回も転倒していました。5歳児といえども、適当な運動靴では、足下が不安定になり、下りでかなり苦労することになりました。そのため、思いの外、時間もかかっています。高麗駅まで行ければと思いましたが、下りがかなり遅くなり、時間切れとなりました。また、今まで連れて行ったコースと距離は似たり寄ったりですが、累積標高差が倍ぐらいあるので、体力もだいぶ消耗したようです。後半、一気にペースダウンしました。
大人の方は、どうということもなく、歩けたと思います。
ここは、いつきてもあまり人に会わず、静かな山登りができるところです。
伊豆ヶ岳の 1/10 ぐらいの入山者数かもしれません。
また、細かなアップダウンが、トレラン練習コースにも良いところです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1615人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する