記録ID: 1826476
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霧島・開聞岳
10連休前半第3座目 韓国岳
2019年05月02日(木) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:35
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 887m
- 下り
- 889m
コースタイム
天候 | 晴れ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
硫黄山側からは新しい路が旧登山道の3合目下あたりまで出来ている。 北峰への路は小規模崩壊が何か所かあり、途中で断念。 |
写真
感想
予定では宮崎県側から市房山に登るつもりでしたが、4/29〜5/1の雨で西米良村へ行く国道219号が落石で通行止め。急遽韓国岳へ登ることにしたが、こちらも県道1号は通行止め、宮崎市からは遠回りになるが県道30号、または、高原から霧島市経由で行くしか道が無い。硫黄山側からの登山道が解禁されたことで、多くの登山者が来ていました。今回は獅子戸岳へは行かずに定番のコースを巡りました。
今回の10連休では山三昧の予定でしたが、怪我と雨に予定を大きく狂わされてしまいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:421人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する