記録ID: 1838683
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
那須岳(1915m)1日2座(1/2)
2019年05月07日(火) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:15
- 距離
- 2.2km
- 登り
- 234m
- 下り
- 225m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:46
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 1:13
距離 2.2km
登り 234m
下り 238m
9:51
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
写真
装備
個人装備 |
痛風の痛み止めの薬
|
---|
感想
1日2座(那須岳・安達太良山)。
両方ロープウェイ使えば嫁さんとでも行けそうだったので行ってみました。
最初は那須岳。
昨夜、雪が降って新雪が積もってました。
こんなに遅く降るのは珍しいとロープウェイ(JAF会員10%引き)の方が仰っていました。
とにかく風が強く寒かったです。
ロープウェイも途中で何回か止まっていました(私たち以外お客さんいなく2人で貸し切り状態でしたw)。
山頂は−2℃でした。
安達太良山に向かう途中、獣になれない〜で有名な那須高原ビールに寄ってビール買ってきました。
ショップで買い物をしているときに仕事の電話があり、ボールペン借りたりしていたらカメラをテーブルに忘れて来てしまいました(安達太良山に着いてから気づき、着払いで送ってもらいました。すいませんでした)。
105km移動して安達太良山に続く↓
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1838636.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:691人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する