記録ID: 1842355
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
赤雪山〜仙人が岳〜石尊山〜深高山〜小俣駅
2019年05月11日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:04
- 距離
- 18.6km
- 登り
- 1,131m
- 下り
- 1,310m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:25
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 8:57
距離 18.6km
登り 1,131m
下り 1,315m
15:35
今回は、8月の40.8キロウォークのためのトレーニングと、購入したワコールCWXの具合を確認するために行きました。また足利の西部の山は歩いていなかったので、選びました。
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
踏み跡の付いた歩きやすい道からガレ場の急な下り、巨石の壁などバラエティに富んだコースです。迷うことは無いと思いますが、転倒は要注意です。 |
その他周辺情報 | 下山後の小俣駅までが長いです。 |
写真
感想
直登あり、ガレ場あり、岩場あり、と盛りだくさんのコースです。太っている自分は夏は水を3リットルくらい持っていくのですが今回は2リットルしかもっていかなかったため、途中喉が渇いてつらかった。今後は季節柄しっかり持っていこう!
初めてのコースでCWXを試したのは失敗だった。次は名草コースで試そう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:596人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する