記録ID: 1857886
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
燕岳
2019年05月18日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:26
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 1,517m
- 下り
- 1,504m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:24
- 休憩
- 1:56
- 合計
- 10:20
距離 11.3km
登り 1,517m
下り 1,511m
15:59
天候 | 西側晴れ、東側ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
なし。 第三ベンチ以降は残雪ありだが、アイゼン不要。踏み抜き注意。 燕山荘手前階段から上は雪なし。 |
その他周辺情報 | 中房温泉入湯。大人700円、子供400円。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
ザックカバー
サブザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
飲料
ガスカートリッジ
コッヘル
ライター
計画書
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
今年初の息子同伴登山。
残雪あるなかいろいろ不安要素あったが、下山まで文句も言わず頑張りました。
子供に取っては段差が高い夏道より、雪道のほうが歩きやすいとのことでした。
空はすでに夏空(?)。終始ガスっていました。
途中、柴犬同伴の方に会いましたが、山に犬連れてこれるって羨ましいなぁ。うちのチワワも今度連れてきてみるか。おそらく直立不動。
下山後は中房温泉入湯とソフトクリーム食べて帰宅。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:706人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する