ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 186056
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

仙丈ヶ岳

2012年04月28日(土) ~ 2012年04月29日(日)
 - 拍手
baru55 その他1人

コースタイム

一日目:6:00仙流荘バス 6:50歌宿 8:45北沢峠 9:15登山口発 10:15二合目 10:50三合目 12:00五合目 12:30ビバーク地点テント設営
二日目:2:30起床 3:30出発 4:30小仙丈ヶ岳 6:10仙丈ヶ岳 7:40ビバーク地点 9:00下山開始 10:15北沢峠着 12:30歌宿
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
南アルプス林道のバス乗り場に登山ポスト有り。
仙流荘で日帰り入浴可。
2012年04月28日 16:49撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/28 16:49
2012年04月28日 17:00撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/28 17:00
2012年04月28日 17:25撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
4/28 17:25
2012年04月28日 17:36撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/28 17:36
2012年04月28日 17:36撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/28 17:36
2012年04月28日 17:58撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
4/28 17:58
2012年04月28日 18:11撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/28 18:11
2012年04月28日 18:24撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/28 18:24
2012年04月28日 18:25撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/28 18:25
2012年04月29日 04:22撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
4/29 4:22
2012年04月29日 04:25撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/29 4:25
2012年04月29日 04:31撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/29 4:31
2012年04月29日 04:32撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/29 4:32
2012年04月29日 04:35撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
4/29 4:35
2012年04月29日 04:45撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/29 4:45
2012年04月29日 04:48撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/29 4:48
2012年04月29日 05:00撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
4/29 5:00
2012年04月29日 05:02撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
4/29 5:02
2012年04月29日 05:03撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
4/29 5:03
2012年04月29日 05:18撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/29 5:18
2012年04月29日 05:23撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
4/29 5:23
2012年04月29日 05:25撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/29 5:25
2012年04月29日 05:30撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
4/29 5:30
2012年04月29日 05:31撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/29 5:31
2012年04月29日 05:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/29 5:42
2012年04月29日 05:44撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/29 5:44
2012年04月29日 05:47撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
4/29 5:47
2012年04月29日 05:48撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/29 5:48
2012年04月29日 05:49撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/29 5:49
2012年04月29日 05:55撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/29 5:55
2012年04月29日 05:56撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
4/29 5:56
2012年04月29日 05:58撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
4/29 5:58
2012年04月29日 06:02撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/29 6:02
2012年04月29日 06:14撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
4/29 6:14
2012年04月29日 06:17撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/29 6:17
2012年04月29日 06:24撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/29 6:24
2012年04月29日 06:27撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
4/29 6:27
2012年04月29日 22:05撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
4/29 22:05
撮影機器:

感想

GWの初日となるこの日。丁度一年前の同じGWの初日に仙丈ヶ岳に挑戦して小仙丈ヶ岳を過ぎたところで吹雪いてきて撤退しました。というこで今回は一年越しでのリベンジのため再び南アルプスへ。1時に名古屋発〜4時到着。1時間仮眠をとり6時発の南アルプス林道バスへ乗り込む。天気は予報通り快晴。というより暑いです。歌宿から北沢峠まではひたすら舗装路を歩きます。少し歩くと巨大な落石が道をふさいでいます。バスの運転手さんの話ではブルドーザーでも動かないとのこと。いったい何トンあるんだろう。2時間ほど歩きやっと北沢峠に到着。このアプローチでウォーミングアップ。。いや、結構疲れました。これがなければいいのになぁと昨年と思うことは同じでした。しかも前回は長衛荘での泊まりでしたが、今回はテント泊のためかなりの重量です。今回の予定は仙丈小屋か、森林限界直下での幕営予定。。長衛荘の方に確認すると仙丈小屋周辺での幕営は禁止とのことで後者を選択することに。。いよいよ準備を済ませ登山開始です。トレースは十分ですが天気が良く気温が上昇しすぎて雪が腐っていてかなり足をとられました。油断するとひざ下からひざ上付近まで埋まりかなり体力を消耗します。途中で下山してくる方のお話を聞くと小仙丈の先までで引き返してきたという人がほとんどでした。上のほうもかなり埋まるようです。。(後で分かったことですがこの日の登頂者は一人だったようです。。)昼ごろに5合目から少し上がった所をビバーク地点としてテントを設営。その後、森林限界地点まで様子を見に上がりましたがお話通りのゆるゆるな雪質でした。とりあえず今日はここまでで明日の作戦を立てる。。今回の晩飯はN氏考案のカレー鍋。味は、う〜ん あと一歩といった感じでしょうか。。翌日に備え早目の就寝。寒くもなく暑くもなく快適な夜でした。。翌日は2時半起床。3時半出発。この時間だと雪も閉まりアイゼンも利き、埋もれることはありませんでした。小仙丈に着く頃には夜が明け始め、5時頃に日の出を迎える。この日も快晴です。夜明けとともに歩く小仙丈からの稜線歩きは最高に気持ち良かった!ただし稜線は風が強く気温も低いので冬装備が必須です。。6時頃に仙丈ヶ岳山頂へ到着。一年越しの目標達成です。気温上昇で雪が悪く一時はどうなるかと思いましたが、当初から計画していた森林限界直下でのビバークが幸いした感じです。また夜明けの幻想的な光景は言葉では言い表せないすばらしいものでした。。帰りの歌宿までの歩きはやはり辛かったけど、昨年同様に日本カモシカに会えたのはラッキーでした。。さて次回はどこへ行こうか。。。北岳もかっこいいね〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1173人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら