記録ID: 1868330
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
【編笠山・西岳】富士見高原から周回
2019年05月25日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:09
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 1,378m
- 下り
- 1,377m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:05
- 休憩
- 2:05
- 合計
- 8:10
距離 14.2km
登り 1,378m
下り 1,377m
<富士見高原スキー場登山口から反時計回りに周回>
富士見高原ゴルフ練習場→不動清水→編笠山→青年小屋→西岳→富士見高原ゴルフ練習場
富士見高原ゴルフ練習場→不動清水→編笠山→青年小屋→西岳→富士見高原ゴルフ練習場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ゴルフ練習場前の駐車場に駐車、無料 朝5時前、1番乗りでした |
コース状況/ 危険箇所等 |
・編笠山〜青年小屋〜西岳手前は残雪があって 滑りやすい箇所あり(アイゼンはなくてOKでした) ・土砂崩れ、倒木の箇所があるので道標や目印のテープ、GPS要確認 ・西岳から下山時、方向を間違えて引き戻しています |
その他周辺情報 | 【ホテル八峯苑鹿の湯】前泊しました 日帰り入浴あり(10~21:45)700円 |
写真
感想
飯盛山の翌日登山
すでに筋肉痛で、足が攣らないように気をつけての山歩き
苔むした樹林帯を抜けて、山頂直下の大岩ゴロゴロの後の山頂からは
北アルプス、南アルプス、富士山が見える360度の大パノラマ
八ヶ岳がドーンと見えるのも迫力大
今日は蓼科山までくっきりと見える絶景ビューでした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:866人
こんにちは!
ずいぶん高い山に登りましたね!しかも前日も違う山に登ったとかスゴい!華奢なマサミさんのどこにそんなパゥワァがあるのか?(笑)ご無事で何よりでした♪
ではでは。
stroheimさん、こんにちは!
久しぶりの信州、2000m 以上の登山でした
パゥワァでなくて、バァワァ発揮♪
同行した2人は筋肉痛全くなしなのに私はというと全身にきてますから〜😞💦
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する