記録ID: 1878614
全員に公開
ハイキング
近畿
近江富士 三上山
2019年06月02日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:18
- 距離
- 3.4km
- 登り
- 328m
- 下り
- 310m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
100台近く泊まれます トイレも立派 |
コース状況/ 危険箇所等 |
迷うところ、危険なところなし 肥満体の方は「割岩」通れません |
写真
撮影機器:
感想
名神の栗東IC近くで端正な富士山状の姿を見せてくれる三上山。
一度登ってみたいと思っていました。
標高差300m程度で危険個所が少ないので、小学生低学年ぐらいのお子さんも何人も登っていました。
表参道はやや岩々していますが、裏参道は緩やかで歩きやすかったです。
梅雨入り前で気温は高くないものの、雨が近いせいかやや蒸していました。
山頂の温度計が18℃だったので、この程度で助かりました。
先週 皆子山から琵琶湖越しに三上山が見えたのですが、こちらからは武奈ヶ岳と蓬莱山は何とか確認できたのですが、皆子山はさっぱりわかりませんでした。
もうすぐ梅雨に入ると、しばらくお休みかな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:376人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する