冠峠〜金草岳
- GPS
- 03:26
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 640m
- 下り
- 648m
コースタイム
天候 | 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は在りません |
写真
感想
滅多にない三連休!
なのに天候が中日だけ良くない・・・
初めは降雨だったがどうにか降雨歩きはしなくてよい条件に変わったので、冬季通行止め解除となった冠林道行きます
1年前に冠山は上がっていますが、その時元々は金草岳へも行く予定だった
時間余裕の無さから諦めたので今回の歩きの理由です
冠山も金草岳も今回は通しで歩きたいとは考えているが、昨今の体力低下+下半身が疲労困憊のまま という良くない条件は到底通し歩きなんか無理無理!
なので未踏の金草岳歩きはします
遠路はるばる220キロの移動!
平日移動だが4時過ぎには出発できたので高速道はガラガラ
トラックの群れに紛れて、ほんの少数のマイカー走行という状態でマイペース走行が可能なのは運転疲れがないという証拠
冠峠着いたら即歩き出します
直前に林道わきで冠山眺めながらブランチ(カップ麺とおにぎりだが)済ませた
先に食事取ろうが、山頂食事であろうが同じなのであえて先に食事済ませます
最近このパターンが多く、昼頃には下山完了というのがほとんどだ
これのメリットは、今回の様に長距離移動の遠征なんだが、近場にしか行っていないと思わせる下山時刻なのでごまかしが効くというの
ただし行き先は家人でない自身の姉妹にはちゃんと告げていますよ
金草岳ですが久々にしんどい歩きだったと思う
なんかね、大した時間でもない(往路2時間弱、帰路1:40)歩きなのに「いつになれば終着点だ?」という思いばかりで歩きていました
それと歩き出しから下りが多く、帰路は登りながらの下山になるのかというのも在り大して時間短縮も出来ていない
独りだけ遭遇した若い人も今日始めて来たが「稜線歩きは最高っす!」と叫んで行かれました
まあそれを聞いて喜んでいる自分は可愛いと思ったが、思いのほか地味なアップダウンが足腰と心を蝕んできているのは重々実感した
厳しいではない、なんかしんどいというのが正しいというか
しかし良い歩きで事故もなく帰宅でき、そのまま入院中の父の元へも行けたので大成功(バレなかったことが?)の歩きでした
冠峠の駐車台数は多分10台程度は来ていたと思う
なのに金草岳では一人しか遭遇していないので、皆は冠山ですね
だけどここまで来るのなら通しで金草岳・冠山に上がらないとどちらの良さも見えないんじゃないかとは思う
要するに通しで歩けば、どちらの良さも味わえるかと
しかし遠い!
能郷白山の続きの山でした。徳山ダムも横を通りあらまあ、と
レコを見ていると、なんと日帰りで、高速代たっぷり使って行ってらっしゃる。 私も前日、三周ヶ岳によってと考えていましたが、岐阜県側はまだ開通してなかったので、諦めました。
湖西道路を使うと安くなります。大阪から4時間でした。
北陸のお山もいいですね!白山見れるし、植物も新鮮です。
来年は冠山とセットで行ってみたいです。
コメありがとうございます
高速代金については安く済むルートも特に調べてないのも原因かと
なぜかこの山域は気になります
まあ出だしは徳山ダムだったのですが、一度行けばいいので今回はスルーです
結構弾丸登山でしたが、稜線歩きはやはり気持ち良いものです
ハイキング感覚なので気軽にどうぞ
わたしはそれなりにとは感じてますが良い処ですよ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する