ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1885208
全員に公開
ハイキング
中国山地西部

牛曳山、伊良谷山、毛無山(下界は晴れでも山は雨)

2019年06月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:05
距離
6.6km
登り
544m
下り
542m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:54
休憩
0:11
合計
3:05
9:54
16
県民の森
10:10
0:00
27
牛曳山登山口
10:37
10:42
33
牛曳滝
11:15
0:00
16
牛曳山
11:31
0:00
37
伊良谷山
12:08
12:14
45
毛無山
12:59
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
相棒が10万キロ達成。5年と20日。
よく走ってる。
9
相棒が10万キロ達成。5年と20日。
よく走ってる。
スタートはここから。水源の滝。
2019年06月08日 10:02撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
5
6/8 10:02
スタートはここから。水源の滝。
タニウツギが満開です。
2019年06月08日 10:02撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
5
6/8 10:02
タニウツギが満開です。
2019年06月08日 10:11撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
6/8 10:11
登山口向かいのカーブミラーで自撮り。
不思議な絵になった。
2019年06月08日 10:14撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
9
6/8 10:14
登山口向かいのカーブミラーで自撮り。
不思議な絵になった。
登山口
2019年06月08日 10:15撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
6/8 10:15
登山口
2019年06月08日 10:15撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/8 10:15
ヤマボウシがたくさん。
2019年06月08日 10:15撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
8
6/8 10:15
ヤマボウシがたくさん。
グリーンのキャンパスにピンクとホワイト
2019年06月08日 10:19撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
6/8 10:19
グリーンのキャンパスにピンクとホワイト
白樺林。
この道はいいですね。
2019年06月08日 10:21撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4
6/8 10:21
白樺林。
この道はいいですね。
コアジサイですか?
2019年06月08日 10:28撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
6/8 10:28
コアジサイですか?
2019年06月08日 10:35撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/8 10:35
牛曳滝
2019年06月08日 10:41撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
6
6/8 10:41
牛曳滝
近寄って。
2019年06月08日 10:42撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
6/8 10:42
近寄って。
反対側の小滝
2019年06月08日 10:43撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/8 10:43
反対側の小滝
ガスってます。でも神秘的な。
2019年06月08日 10:58撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
6/8 10:58
ガスってます。でも神秘的な。
ここから山道沿いに沢山のミヤマヨメナ。
2019年06月08日 11:04撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
9
6/8 11:04
ここから山道沿いに沢山のミヤマヨメナ。
美人さん
2019年06月08日 11:05撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
5
6/8 11:05
美人さん
こんな道が続きます。
2019年06月08日 11:06撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
8
6/8 11:06
こんな道が続きます。
2019年06月08日 11:13撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
9
6/8 11:13
2019年06月08日 11:13撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
6/8 11:13
2019年06月08日 11:16撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
6/8 11:16
2019年06月08日 11:17撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
6
6/8 11:17
2019年06月08日 11:18撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/8 11:18
2019年06月08日 11:19撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
6/8 11:19
2019年06月08日 11:19撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
5
6/8 11:19
牛曳山。
団体さん休憩中。
2019年06月08日 11:20撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/8 11:20
牛曳山。
団体さん休憩中。
2019年06月08日 11:34撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4
6/8 11:34
2019年06月08日 11:34撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
6
6/8 11:34
伊良谷山
2019年06月08日 11:36撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/8 11:36
伊良谷山
2019年06月08日 11:37撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/8 11:37
? ツルニンジンですか?
調査の結果「ケハンショウヅル」
2019年06月08日 11:38撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
8
6/8 11:38
? ツルニンジンですか?
調査の結果「ケハンショウヅル」
2019年06月08日 11:41撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/8 11:41
2019年06月08日 11:50撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
6/8 11:50
ツクバネウツギでしょうか
2019年06月08日 11:51撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
6/8 11:51
ツクバネウツギでしょうか
2019年06月08日 11:54撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
6/8 11:54
マムシ草 3兄弟
2019年06月08日 11:59撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
6/8 11:59
マムシ草 3兄弟
お隣に もう1つ
2019年06月08日 11:59撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/8 11:59
お隣に もう1つ
ウマノアシガタ
2019年06月08日 12:09撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
6/8 12:09
ウマノアシガタ
白があります。
2019年06月08日 12:10撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
6
6/8 12:10
白があります。
イワカガミ
2019年06月08日 12:10撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4
6/8 12:10
イワカガミ
2019年06月08日 12:11撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4
6/8 12:11
あと100歩
2019年06月08日 12:12撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/8 12:12
あと100歩
毛無山
雨 強くなった。
2019年06月08日 12:15撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/8 12:15
毛無山
雨 強くなった。
猫の石 裏の發蓮75
2019年06月08日 12:17撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4
6/8 12:17
猫の石 裏の發蓮75
濡れネズミです。
2019年06月08日 12:18撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
6
6/8 12:18
濡れネズミです。
2019年06月08日 12:18撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/8 12:18
比婆山の方
何も見えない。
2019年06月08日 12:19撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
6/8 12:19
比婆山の方
何も見えない。
2019年06月08日 12:19撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
6/8 12:19
サワフタギでしょうか
2019年06月08日 12:22撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
6/8 12:22
サワフタギでしょうか
2019年06月08日 12:23撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
6/8 12:23
もうすぐです。
2019年06月08日 12:51撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4
6/8 12:51
もうすぐです。
下山。
2019年06月08日 13:05撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/8 13:05
下山。
お風呂へ
1人なので ちょっと撮影
4
1人なので ちょっと撮影

感想

最近の牛曳山レコ見てミヤマヨメナを見に来ました。

明日は用事があり今日しか行けないが、雨予報。テンクラも「C」。
だが、昨日からの雨は早くあがった。今朝は朝日差す。
予報はずれを期待。出だしは上々。 あれ? 比婆山駅あたりから小雨。
あれ?県民の森着くと結構降ってる。9時から1時間待つ。

団体さんが出発。3名パーティー2組出発。山口からきた5人組も準備中。
少し小降りになった。天候回復を願い。「私も行きますかね」

・・・雨には行かない私ですが、8月までの予定がいっぱいで(山予定含む)今日しかここはない。 行きますか。
雨は小康状態を保ちながら、上の方は少し強い雨もあり。
ムシムシ。湿度は高い。途中で雨の中、衣料調整。
雨の日もメマトイはいる。(ヤッケのフードで気にならないが、ブトは刺す。左手刺された。家に帰ると腫れてる。かゆくはないが、腫れが広がる、ホカホカしてる)
ミヤマヨメナは雨のせいか 花びらが少しおちてる。が、道筋にたくさんあって和む。来てよかった。

先行の団体さんに追いつく。譲ってもらえると思い、後ろをついていくが同行者と思われててなかなか譲ってくれない。やっと気づいてもらえた。そこから「すみません」と声かけ、団体さんを追い越す。ほぼ牛曳山〜伊良谷山まで。

毛無山では、傘さしてカップ麺で食事中の方。強者だ。
私は下山後の食事とする。

やっと下山。濡れて体が冷えたので、公園センターでお風呂に入る。
500円だがモンベル割引で400円になった。今日も貸し切りの1人。ゆったりと。

帰りは国道183号に出ると、雨なし。カープも試合中。
家に帰ると「こっちは、え〜天気じゃったよ。 えー雨ふっとんたん。」
「登らんかったん? 登ったん。大変じゃったね。」
「えかった? えかったん。ほんじゃあーえかったね。」

P.S. 相棒が10万キロ走破。 5年。 これからもよろしく。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:801人

コメント

ミヤマヨメナ楽しみです!(^^)!
 yasuha2009さん、こんばんわ。牛曳〜毛無のレコ拝見しました。yasuhaさんだけにこそっとお知らせしますが(笑)、天候をみながら今月16日か19日の辺りで、7月:北岳〜間ノ岳〜できれば農鳥まで登山前に訓練を兼ねて、牛曳〜吾妻山〜竜王までチャレンジしてみようかと思っていたところです。ミヤマヨメナの道、良いですね。ワクワクしてきました(^O^)。
 先日は急な出張、お疲れさまでした。いつも素晴らしい花レコも届けて下さり有難うございます。ガスっている方が、花々は艶々しく見えるように感じるこの頃です。
2019/6/8 22:08
Re: ミヤマヨメナ楽しみです!(^^)!
YoshioEnna さん。こんばんは。
北岳ですか!南アルプスは行ったことないので、レコ楽しみします。
例年なら7月は、残雪のトラバースもあるかも。ご用心を。

オヤジの花レコはいかが。今日は、まえを歩くご婦人たちが名前を教えあいこしてて、勉強になりました。
2019/6/8 22:47
雨にけむる花
歩いた人にしかわからない
幻想的な嫁菜道ですね。

フードと防虫ネットWは難しい・・

蔓ニンジンらしきお花
ハンショウヅルに見えるので調べてみてください
(白っぽいのでケハンショウヅルかも)
2019/6/8 22:10
Re: 雨にけむる花
hobbit師匠。こんばんは。
調べました。ケハンショウヅルですね。
ツルニンジンは大きさと額の形が違いました。
本でみるとよくわからなかったのですが、インターネットはいいですね。
見たのとそっくりが出てきました。
師匠のブレーンのおかげです。

さて、今、虫刺され左手はシワのない赤ちゃんの手みたいに腫れてる。
2019/6/8 23:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら