天狗岳・白駒池
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 56:00
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 944m
- 下り
- 692m
コースタイム
15:59茅野駅16:00-17:00唐沢鉱泉
5/4
07:00唐沢鉱泉-10:50西天狗岳11:30-12:00東天狗岳-13:10黒百合ヒュッテ14:10-14:50中山峠--15:40高見石小屋
5/5
07:00高見石小屋-07:30白駒池周遊07:40-08:25麦草峠08:30-09:40茅野駅
天候 | 5/3 雨 5/4 曇り時々雹 5/5 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
麦草峠から茅野駅まではバス |
コース状況/ 危険箇所等 |
唐沢鉱泉からしばらくは無積雪、泥濘、アイスバーンなど多彩な状況。初めからアイゼンを履いたほうが無難。 西天狗岳山頂に続く岩場は雪もないのでアイゼンは外したほうが登りやすい。 東天狗岳から中山峠までもアイゼンを履いたほうが良さそうだがなくても平気。 中山から高見石小屋までの下りはアイゼンが会ったほうが良い。 全登路で踏み抜きに注意。特に稜線上の雪質によっては注意して歩かないと膝上、胴まで突き抜けることがある。 |
写真
感想
前回、八ヶ岳に初めて登ったときは春の爆弾低気圧のため、止む無く登頂を断念した経緯があった。今回はそのリベンジ。
5/3、この日は移動日。自宅から唐沢鉱泉の宿まで電車、バスでの移動のみ。まあ、雨降りの一日だったので丁度良い。車が乗り入れられるだけあってお客さんもバラエティに飛んでいて一人旅風の人から家族連れまでいた。
我々は二人だがなぜか20畳の大部屋をあてがわれる。かなり快適!食事も豪華しし鍋!!もうこれは立派な旅館ですね。山小屋泊をイメージしていたため、少し面食らいながら快適に過ごした一晩でした。
5/4の朝食が七時からだったためお弁当にしていただき、六時半に出発。と思ったら相棒が新規購入のアイゼンを履くのに四苦八苦。何度も締め直し、結局出発は七時
頃になりました。登り始めは雪もまばらで苔が顔を出していてなかなか楽しい。
しかしこの日は尽く天候に恵まれなかった。展望台ではガスの中。西天狗岳では一刻晴れ間が見えたが展望は効かず、楽しみにしていたアルプスは拝めなかった。
更に東天狗岳では山頂に着いた途端、雹が降り始める始末。と思ったら中山峠に着く頃には晴れ。ここは展望がないんだよっ!と嘆くがまあ、昼食中に雨は気分が萎えるから良しとしよう。
高見石では金峰山など東側、奥秩父方面は見えたが生憎、西側、アルプス方面はガスっていて展望ゼロ。今回の山行ではアルプスは一度も私の前にその姿を現さなかった。
今回の目的は先にも書いたとおり、天狗岳リベンジ。それはなんとかこなせたので良しとしよう。まあ、天気は時の運以外何者でもないので仕方がない。
それにしてもこの日は体調が悪かった。中山峠の昼食まではそうでもなかったのだが中山からの下り道が非常にキツく感じた。途中、やたらと喉が渇き、唾が絡むし、膝が痛い。なんか軋む感じ。高見石小屋に着く頃には今までにない疲労感を感じていた。夕食を食べ終わると8時の早い消灯を待たずに就寝。
途中何度も水分補給に起きる。背中にも悪寒を感じ、初めて「風邪引いたかも」と思った。風邪薬などは持ち合わせていなったのでひたすらポカリスウェットで水分補給とはちみつ飴などを舐め、エネルギー補給に努める。翌朝小屋のご主人に体温計をお借りして計ると37.5度の熱。私の平常時の体温が35.5度前後なのを考えると微熱は越しているかなという感じ。
ここで渋の湯に下るのではなく小屋のご主人に勧められた、白駒池から麦草峠に出て早々にバスに乗って下山する計画に変更してもらう。折角この日は天候が良かったのに相棒に申し訳がない。が、熱を計って実際に熱があると余計にグッタリくるもの(なら計るなよとは言わないで)。流石にここはワガママを通させてもらう。言葉少なに下山しましたとさ。
今回の山行は体調管理の大切さを教えられた。特に何をしたというわけではないのですが山での風邪は対処のしようがないので参る。今度は救急グッズに風邪薬を入れるべき?と思った(多分、入れませんが)。前回の爆弾低気圧に今回の風邪と余り良い思い出のない八ヶ岳ですが懲りずにまた登ろうと思った。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する