記録ID: 1892830
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
鈴鹿山系 野登山・仙が岳・宮指路岳 周回
2011年10月08日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:50
- 距離
- 17.6km
- 登り
- 1,776m
- 下り
- 1,756m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:16
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 9:44
距離 17.6km
登り 1,776m
下り 1,773m
16:57
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
0540 K.Uさん宅発
0600 K.Y先輩宅発
小岐須渓谷 山の家に駐車して出発
鳩が峰、野登り山、
この後、K.Uさんが先週一人で御所平から臼杵へ登ったとき、野登り方面に気になるものを見つけ写真に撮った。
それを確かめに行く。
野登りの林道途中に喫茶店もある。
その直ぐ下に、気になるものあった。
K.Uさんは、風車が倒れているのではと言っていた。
写真的には大きな白鳥がけつの穴を丸出しにしているようであった。
結果は、K.Uさんが大当たりで、風車が倒してあった。
このあと、仙ヶ岳、宮指路、といく
今日は、ほんとにバテて、全くついて行けない。
K.Y先輩さんは大張り切りであった。
最後は仏谷峠からおりる。
これは、今回自分の通ったコースばかりなので一つだけ未踏はを入れてもらった。
しかし、仏谷の取り付きはは全くテープもなく谷も危なかった。
途中からテープあり大丈夫でった。
しかし、こんかいは疲れた。
このヤマレコは、
令和元年(2019年)6月15日
ヤマレコデビュー以前に歩いた山行を
「全ルートを地図で見る」の赤線つなぎ
&
「ヤマレコマイレージ」のクラスアップ
のため作成した手抜きモードです
(*^-^*)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:205人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する