記録ID: 1893656
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
古賀志山#オジ山行(←サンコウって読む)#まだリハビリ中
2019年06月16日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:46
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 505m
- 下り
- 499m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:40
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 2:45
距離 7.6km
登り 505m
下り 507m
12:51
天候 | 曇り 中尾根で雨降られ 古賀志山ではもう晴れ間 下山中に雷様(←ライサマと読む) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備は行き届いてますが 岩の性質なのか苔なのか雨に濡れて ものすごく滑りました |
写真
感想
まだまだリハビリ中のオジ山行です。
中尾根歩き中に強めの通り雨に降られ
何気ないところで膝を強打し
バテバテで気持ちも削がれた結果
古賀志山ピークを踏んだだけでお仕舞いです😭
sーmontblancさんとお会いしました。
お話しできて良かったですw
写真アップロードして良ければ
おっしゃってくださいネ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:398人
こんばんは、s-montblancです。
今日、お会いする事が出来とてもラッキーです。
実は#オジ山行の norikin3 さんに一度お会いしたかったんです。
先週、古賀志山のレコをアップされていたのでもしかすると思いましたが、まさか本当にお会する事が出来、お話する事ができ、記念撮影まで出来るとは思ってもみませんでした。
ストーカーではないんでご安心してください(笑)
写真ですが、norikin3 さんがアップしてくれる事を楽しみにしておりますので、是非アップしてください!!
(私のレコのほうはアップしちゃいました(笑)!)
またどこかでお会い出来る事を楽しみにしております。
こんばんは。
今日はお声掛けいただきありがとうございます。記念撮影だなんて、ちと恥ずかしかったですがそれはそれで楽しかったです。
県内ちょこちょこ登ってますんでまた会いましょう〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する