ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1914285
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

あじさい街道〜大築山〜羽賀山

2019年07月05日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:57
距離
11.5km
登り
746m
下り
739m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:30
休憩
0:26
合計
3:56
11:27
11:27
7
11:34
11:35
65
12:40
13:03
14
13:17
13:18
15
13:47
13:47
26
天候
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
あじさい道路途中のあじさい公園第2駐車場に駐車させて頂きました。
コース状況/
危険箇所等
あじさい山公園第2駐車場〜大築山
あじさい街道を歩いて住吉神社周辺から城山の案内に従いながら車道を上っていきます。
小築山分岐より大築山分岐手前が倒木で歩きづらくなっています。
大築山直下は左右どちら回りでも区間は短いですが急登です。

大築山〜野末張見晴台
平坦樹林帯の途中幾つか地図にない分岐がありますが、折れずに道なりにそのまま進めば辿り着けます。
ただし馬場への案内が出てきたら素直に従わないと崖側のとんでもない方へ行ってしまいます。
野末張見晴台は車道の途中にあります。

野末張見晴台〜あじさい山公園第2駐車場
羽賀山付近は尾根上も登山道になっていますが、羽賀山を巻いて尾根の下を歩く登山道が明瞭な正規ルートです。

マイナーな山なので蜘蛛の巣が所々ありました。
その他周辺情報 日本最大級のラベンダー園『千年の苑』

http://www.town.ranzan.saitama.jp/vod/0000004060.html

入場は7月7日まで(刈り取り作業のため8日以降は入場できません。)
朝には雨が上がりましたので、紫陽花と下山後のラベンダー鑑賞を楽しみに広いトイレ付きのあじさい山公園第2駐車場へと向かいます。
2019年07月05日 10:06撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
7/5 10:06
朝には雨が上がりましたので、紫陽花と下山後のラベンダー鑑賞を楽しみに広いトイレ付きのあじさい山公園第2駐車場へと向かいます。
駐車場のトイレは小は横が壁になっているだけで後ろから見えるとても開放感のあるつくりになっています。
2019年07月05日 10:09撮影 by  ILCE-5100, SONY
7/5 10:09
駐車場のトイレは小は横が壁になっているだけで後ろから見えるとても開放感のあるつくりになっています。
あじさい街道は花の時期なので車道脇に紫陽花が並んでいます。
2019年07月05日 10:19撮影 by  ILCE-5100, SONY
6
7/5 10:19
あじさい街道は花の時期なので車道脇に紫陽花が並んでいます。
七福神唯一の女神の弁財天。
2019年07月05日 10:22撮影 by  ILCE-5100, SONY
7/5 10:22
七福神唯一の女神の弁財天。
車道横を流れる麦原川。
2019年07月05日 10:22撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
7/5 10:22
車道横を流れる麦原川。
途中分岐を直進して水道施設を通り過ぎます。
2019年07月05日 10:31撮影 by  ILCE-5100, SONY
7/5 10:31
途中分岐を直進して水道施設を通り過ぎます。
こちらはガクアジサイ。
2019年07月05日 10:34撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
7/5 10:34
こちらはガクアジサイ。
土壌がアルカリ性が強いため濃い赤紫のアジサイ。
2019年07月05日 10:35撮影 by  ILCE-5100, SONY
11
7/5 10:35
土壌がアルカリ性が強いため濃い赤紫のアジサイ。
白くて綺麗なアナベル。
2019年07月05日 10:42撮影 by  ILCE-5100, SONY
8
7/5 10:42
白くて綺麗なアナベル。
アジサイに囲まれた麦原時計台。
2019年07月05日 10:43撮影 by  ILCE-5100, SONY
6
7/5 10:43
アジサイに囲まれた麦原時計台。
大築山の別名である城山の案内に従い車道を上っていきます。
2019年07月05日 10:45撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
7/5 10:45
大築山の別名である城山の案内に従い車道を上っていきます。
宝勝院。
2019年07月05日 10:47撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
7/5 10:47
宝勝院。
やっと登山道になります。
2019年07月05日 10:54撮影 by  ILCE-5100, SONY
7/5 10:54
やっと登山道になります。
小築山はどうせ残念小ピークだろうと勝手に判断して見晴し最高、あじさい公園一望に惹かれてモロドのぐるわ経由で大築山へと向かいます。
2019年07月05日 11:04撮影 by  ILCE-5100, SONY
7/5 11:04
小築山はどうせ残念小ピークだろうと勝手に判断して見晴し最高、あじさい公園一望に惹かれてモロドのぐるわ経由で大築山へと向かいます。
大築山分岐に着きました。
途中少しだけ上部が開けたところがありましたが草木に覆われて何も見えないところがありましたが、まさかそこがモロドのぐるわだったのでしょうか。
2019年07月05日 11:17撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
7/5 11:17
大築山分岐に着きました。
途中少しだけ上部が開けたところがありましたが草木に覆われて何も見えないところがありましたが、まさかそこがモロドのぐるわだったのでしょうか。
大築城は北条氏の家来松山城主上田朝直氏が築いた城のようです。
2019年07月05日 11:17撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
7/5 11:17
大築城は北条氏の家来松山城主上田朝直氏が築いた城のようです。
山頂直下の分岐より一気に登り上げます。
2019年07月05日 11:20撮影 by  ILCE-5100, SONY
7/5 11:20
山頂直下の分岐より一気に登り上げます。
これが山頂!?、と思いましたがやはり城址の説明版があるだけのここが大築山(466m)山頂です。
2019年07月05日 11:25撮影 by  ILCE-5100, SONY
7/5 11:25
これが山頂!?、と思いましたがやはり城址の説明版があるだけのここが大築山(466m)山頂です。
まだ疲れていませんし休憩に適するような山頂ではないので先へ進みます。
2019年07月05日 11:26撮影 by  ILCE-5100, SONY
7/5 11:26
まだ疲れていませんし休憩に適するような山頂ではないので先へ進みます。
途中開けたところからの曇り空の展望。
2019年07月05日 11:29撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
7/5 11:29
途中開けたところからの曇り空の展望。
猿岩峠をそのまま直進。
2019年07月05日 11:33撮影 by  ILCE-5100, SONY
7/5 11:33
猿岩峠をそのまま直進。
左のあじさい山公園方面からの山道と合流して作業道っぽい登山道を登ります。
2019年07月05日 11:40撮影 by  ILCE-5100, SONY
7/5 11:40
左のあじさい山公園方面からの山道と合流して作業道っぽい登山道を登ります。
やがて歩きやすい平坦登山道に変わります。
2019年07月05日 11:48撮影 by  ILCE-5100, SONY
7/5 11:48
やがて歩きやすい平坦登山道に変わります。
馬場分岐を無視してそのまま明瞭な道を道なりに行っていたらとんでもないところで行き止まりになってしまいましたので軌道修正をかけて尾根に上がってから登り込んでいきます。
2019年07月05日 12:24撮影 by  ILCE-5100, SONY
6
7/5 12:24
馬場分岐を無視してそのまま明瞭な道を道なりに行っていたらとんでもないところで行き止まりになってしまいましたので軌道修正をかけて尾根に上がってから登り込んでいきます。
小ピークを越えた先の分岐より大平尾根を左折。
2019年07月05日 12:29撮影 by  ILCE-5100, SONY
7/5 12:29
小ピークを越えた先の分岐より大平尾根を左折。
明日(6日)、明後日(7日)はトレラン大会が行われるようです。
グリーンラインでは2回ほどトレラン大会にぶつかってしまったことがありましたが、この付近はやはり多いですね。
2019年07月05日 12:32撮影 by  ILCE-5100, SONY
7/5 12:32
明日(6日)、明後日(7日)はトレラン大会が行われるようです。
グリーンラインでは2回ほどトレラン大会にぶつかってしまったことがありましたが、この付近はやはり多いですね。
低山の奥武蔵らしく舗装路歩きに変わります。
2019年07月05日 12:35撮影 by  ILCE-5100, SONY
7/5 12:35
低山の奥武蔵らしく舗装路歩きに変わります。
以前より気になっていた穴場の野末張見晴台に着きました。
見晴台は2人組の作業者がお昼休憩中でした。
2019年07月05日 12:38撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
7/5 12:38
以前より気になっていた穴場の野末張見晴台に着きました。
見晴台は2人組の作業者がお昼休憩中でした。
ここのところ毎日ですが本日も雨が降ってないもののあまりいい天気ではありませんので展望は期待できません。
2019年07月05日 12:41撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
7/5 12:41
ここのところ毎日ですが本日も雨が降ってないもののあまりいい天気ではありませんので展望は期待できません。
ハルジオン。
2019年07月05日 12:42撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
7/5 12:42
ハルジオン。
どうせ羽賀山も残念ピークなので当初からの予定通り野末張見晴台で焦がし味噌ラーメンを頂いてお昼休憩です。
2019年07月05日 12:44撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
7/5 12:44
どうせ羽賀山も残念ピークなので当初からの予定通り野末張見晴台で焦がし味噌ラーメンを頂いてお昼休憩です。
梅雨時に葉っぱの一部が白くなるマタタビ。
2019年07月05日 13:04撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
7/5 13:04
梅雨時に葉っぱの一部が白くなるマタタビ。
羽賀山方面へと再び山道に入っていきます。
2019年07月05日 13:07撮影 by  ILCE-5100, SONY
7/5 13:07
羽賀山方面へと再び山道に入っていきます。
あじさい山公園との分岐を戸神方面へと進みます。
2019年07月05日 13:10撮影 by  ILCE-5100, SONY
7/5 13:10
あじさい山公園との分岐を戸神方面へと進みます。
こちらは明るくて気持ちのいい平坦樹林帯。
2019年07月05日 13:13撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
7/5 13:13
こちらは明るくて気持ちのいい平坦樹林帯。
羽賀山は期待は全くしていませんでしたが、予想を上回る残念な本当に何もない通過点の小ピークでした。
2019年07月05日 13:17撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
7/5 13:17
羽賀山は期待は全くしていませんでしたが、予想を上回る残念な本当に何もない通過点の小ピークでした。
白子石を通過。
2019年07月05日 13:32撮影 by  ILCE-5100, SONY
7/5 13:32
白子石を通過。
民家脇を通って下界に下りてきました。
2019年07月05日 13:47撮影 by  ILCE-5100, SONY
7/5 13:47
民家脇を通って下界に下りてきました。
ふるさと歩道を歩き、橋を渡った先の丁字路を左折。
2019年07月05日 14:06撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
7/5 14:06
ふるさと歩道を歩き、橋を渡った先の丁字路を左折。
あじさい街道に入り再び花を眺めながら歩きます。
2019年07月05日 14:10撮影 by  ILCE-5100, SONY
7
7/5 14:10
あじさい街道に入り再び花を眺めながら歩きます。
駐車場は他に1台増えていました。
2019年07月05日 14:12撮影 by  ILCE-5100, SONY
7/5 14:12
駐車場は他に1台増えていました。
その後嵐山町にある日本最大級のラベンダー園千年の苑に移動します。
2019年07月05日 14:58撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
7/5 14:58
その後嵐山町にある日本最大級のラベンダー園千年の苑に移動します。
少し離れますが無料の駐車場に置いて入場料¥500を支払って入ります。
開園は7月7日までで刈り取り作業のため8日以降は入場できません。
2019年07月05日 15:00撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
7/5 15:00
少し離れますが無料の駐車場に置いて入場料¥500を支払って入ります。
開園は7月7日までで刈り取り作業のため8日以降は入場できません。
園内は出店も多く出ていて平日でも大変賑わっています。
2019年07月05日 15:01撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
7/5 15:01
園内は出店も多く出ていて平日でも大変賑わっています。
一面のラベンダー園はいい香りが漂ってきます。
2019年07月05日 15:05撮影 by  ILCE-5100, SONY
6
7/5 15:05
一面のラベンダー園はいい香りが漂ってきます。
展望台から見下ろします。
2019年07月05日 15:06撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
7/5 15:06
展望台から見下ろします。
これではますます訪問意欲の高かった鹿俣山が遠のいてしまいそうです。
2019年07月05日 15:07撮影 by  ILCE-5100, SONY
6
7/5 15:07
これではますます訪問意欲の高かった鹿俣山が遠のいてしまいそうです。
ウッドチップ沿いも一面青。
2019年07月05日 15:09撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
7/5 15:09
ウッドチップ沿いも一面青。
白いラベンダーもあります。
2019年07月05日 15:18撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
7/5 15:18
白いラベンダーもあります。
大平山をバックに一枚。
2019年07月05日 15:21撮影 by  ILCE-5100, SONY
11
7/5 15:21
大平山をバックに一枚。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 着替え 日よけ帽子 サングラス ゲイター 靴下 軍手 予備手袋 雨具 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 サーモス レジャーシート コンパス ヘッドランプ ハンドライト 予備電池 地図(地形図) 携帯 保険証 時計 タオル カメラ

感想

今年の梅雨は本当に雨が多く、まあ酷い天気が続いています。
蒸風呂状態ですがなんとか雨だけでも回避できそうなので、日程上遠征は無理でも奥武蔵の低山なら歩けそうなチャンスが訪れました。
大築山と羽賀山はこういっちゃ失礼な話だが、この山は楽しくないんじゃないかと思い今まで訪問していませんでした。
どうせ悪天候ですし、梅雨時の紫陽花鑑賞でしたら蓑山は昨年も訪問したのであじさい街道を歩いてみたいと思い周回ルートで歩きました。
大築山、羽賀山はやはり小ピークといった感じでしたが、気になっていた野末張見晴台にも訪問でき、下山後は日本最大級のラベンダー園千年の苑にも訪問できました。
来週一週間も梅雨前線が停滞してぐずついた天気が続く予報です。
今年は梅雨明けも少し長引くのではないかという予測までされているようです。
来週は北部に遠征を考えていたので、いい加減なんとかしてくれといった感じですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1042人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら