記録ID: 191745
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
御前山 (奥多摩湖駅から鋸尾根へ)
2012年05月19日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:57
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,303m
- 下り
- 1,506m
コースタイム
06:25 奥多摩湖バス停
09:10 惣岳山
09:30 御前山(昼食休憩)
10:30 御前山避難小屋
13:20 鋸尾根クサリ場
14:05 JR奥多摩駅
09:10 惣岳山
09:30 御前山(昼食休憩)
10:30 御前山避難小屋
13:20 鋸尾根クサリ場
14:05 JR奥多摩駅
天候 | ピーカン |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ご注意ください。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
御前山山頂から大岳山方面へ向かう山道において、階段として使う木の交換工事が行われているようでした。 階段、なくても、、、正直良いですが、あそこは |
写真
撮影機器:
感想
新しいハイキングシューズを試すべく妻と御前山へ。
御前山は私にとって最後の奥多摩三山でした。
早朝は風もあり、寒く感じましたが、はじめから急登が続くので、そのうち汗をかき始めます。
時間帯が早かったこともあり、御前山山頂までは誰とも会いませんでした。
その後、富士山の見える特等席に陣取って朝食兼昼食を食べていると数組到来。
唯一富士山がよく見える場所を占領していたので、少し申し訳なかったです、、、
帰りは鋸尾根を経由
ここはお気に入りの道、最高の天気に恵まれ、良いハイキングになりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1155人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
東京の庭園〜奥多摩〜:JR古里駅→御岳山→大岳山→御前山→奥多摩湖バス停 縦走 in10月
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する