記録ID: 1938209
全員に公開
ハイキング
白山
白山 観光新道 砂防新道
2019年07月21日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:10
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 1,511m
- 下り
- 1,523m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:45
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 7:11
距離 12.4km
登り 1,522m
下り 1,524m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
市ノ瀬の駐車場 無料 トイレあり 別当出合までのバスは片道500円(約15分) |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備された登山道で、危険箇所は特にありません。 |
写真
感想
出張ついでに百名山、今回は白山に。
よく整備された登山道で、距離や高度の割には疲れなかったと思います。曇りでしたが、おかげで暑さに苦しむこともなく快適な登山ができました。登山道の両脇もこれでもか、と花の咲いている良い山です。
登りに観光新道、下りに砂防新道を使いましたが、眺めの良い観光新道を登りで、樹林帯が長い砂防新道を下りで使って正解じゃないかと思いました。時間があれば池巡りもしたかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:772人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2f0657646b1d6ec573b6076bf72d66bad9.jpg)
無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する