ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 195256
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

明星山

2011年10月10日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:06
距離
16.3km
登り
2,469m
下り
2,450m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

ヒスイ峡展望台(5:35)→明星山登山口(5:50)→(7:45)岡分岐(7:55)→(8:50)明星山(9:30)→サカサ沢分岐(10:05)→(10:30)甘露水(10:35)→林道(10:40)→(11:35)岡集落ゲート(11:40)→(12:40)ヒスイ峡展望台
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ヒスイ峡
トイレ有り
コース状況/
危険箇所等
特別な危険箇所はないが岩場やガレ場は落石注意。
急な箇所が多いのでスリップにも注意。

周回コースにすると車道歩きが長くなるので往復登山もしくは鉄道利用もいいだろう。
登山口
2011年10月10日 05:49撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
10/10 5:49
登山口
紅葉と岩
2011年10月10日 06:32撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
10/10 6:32
紅葉と岩
日本海まで見えます。
2011年10月10日 08:13撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
1
10/10 8:13
日本海まで見えます。
山頂
2011年10月10日 08:50撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
1
10/10 8:50
山頂
甘露水
2011年10月10日 10:32撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
10/10 10:32
甘露水
反対から見ると。
2011年10月10日 10:32撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
10/10 10:32
反対から見ると。
岡集落登山口
2011年10月10日 11:39撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
10/10 11:39
岡集落登山口
長い車道歩き…
2011年10月12日 05:26撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
10/12 5:26
長い車道歩き…
撮影機器:

感想

岩の山、明星山。ヒスイ峡の脇にそびえるクライマーには馴染みの山。毛勝三山の帰り道に寄ることにした。一般登山道歩きである。
 糸魚川市内で買い出しをして仮眠する。朝早くに起きだし、5時くらいにヒスイ峡展望台の駐車場に着く。まだ暗いので車で登山口を見たりしに行く。薄明るくなってきた5時半ころ出発。まずはヒスイ峡の遊歩道を歩く。15分ほどで登山口の橋に着く。積雪時は通行止めとなるこのコース。橋を渡って山腹に取り付くと早速の急登が待っている。林の中の急登を進むと右側に岩壁が迫ってくる。しばらくは岩壁を眺めながら進むことになる。開けた場所で振り返れば遥か下にヒスイ峡が見える。
 岩壁の脇を通り過ぎながらガレたトラバースを進む。右側の岩壁にはクライマーたちの支点が多く確認できる。眺めながら登る方法を考えるのもいい勉強かもしれない。岩壁から離れて行くとサカサ沢に出る。沢に沿った登山道となりところどころ沢の中の道を歩く。沢から外れてもぬかるみが多いので注意しよう。サカサ沢を登り詰めるようにして岡集落との分岐に出る。ここまで登山口から2時間程度。休憩なしでかなりペース。疲れるはずだ・・・。
 分岐から小さな沢を越えて急な斜面に取り付く。急なところを越えると展望が開けた尾根に出る。ここが龍護ノ尾根。岩のゴツゴツした道になる。ロープなどもあるが古く頼りない。岩の間を縫うようにして進む。岡集落からの山頂へ登る道と合わさればすぐ山頂だ。山頂からは雲が多いもののアルプスなど展望を楽しめた。山頂は広い感じはないがある程度の人数は休憩できる。だいぶ早いが昼食に。ゆっくりしてから下山。
 下山は岡集落のルートを取る。山頂からどんどん高度を落とし下る登山道。急でぬかるみなど多く歩きにくく、慎重に歩きたい。40分ほどでサカサ沢から別れてきたルートと合流する。この辺から登山道脇を沢が流れるようになる。更に30分ほど歩くと甘露水の水場に着く。このコース唯一の水場だ。水場からすぐ出林道に出る。一息入れたあとは長い林道歩き。1時間ほどで岡集落のゲートに出る。岡集落から往復の場合はこの辺に車を止めて往復できる。
 今回はサカサ沢コースを登って岡集落に降りてきたので展望台までも歩く。ここからは舗装された車道。1時間はかかる。観光客から工事関係の車などなど横を通りすぎていく。往復登山か車2台でグループ登山がいい山である。嫌な車道歩きを1時間して車に戻ったのである。岩壁には幾つかのグループがクライミングを楽しんでいた。観光客も珍しそうに眺めていたのがおもしろい。
 これで山に費やした秋の連休が終わったのである。もちろん下山後は帰り道の温泉に寄って帰ってきたのである。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1305人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら