記録ID: 1985270
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
富士山 百名山No.11
2019年08月19日(月) ~
2019年08月20日(火)
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp423b8bebb8d202c.jpg)
- GPS
- 32:00
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 1,465m
- 下り
- 1,465m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:14
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 5:01
13:03
天候 | 19日:晴れ→雨/20日:晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されています。 |
その他周辺情報 | さわやかハンバーグ御殿場IC店:開店前から並びます。早めに行くほうがいい。 紅富士の湯:東富士五湖道路山中湖IC下りてすぐ。大きなお風呂でした |
予約できる山小屋 |
|
写真
下山したら、速攻準備して、御殿場に向かいさわやかハンバーグをたべに行きました。9:30につき整理券もらって11:00の開店と同時に店内へ案内されたので待ち時間も少なくて良かったです
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
事前の天気予報が微妙な感じだったんですが、当日は1日目に降られたもののそれ以外は当たらずに、ご来光も見ることが出来たので良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:538人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2f57076889457d5e003040964dedfebd32.jpg)
ハイキング
富士・御坂 [2日]
富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する