記録ID: 1992608
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
御岳山
2019年08月26日(月) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:00
- 距離
- 15.5km
- 登り
- 1,712m
- 下り
- 1,703m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:26
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 5:59
距離 15.5km
登り 1,712m
下り 1,721m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り ケーブル下(14:54) |
写真
感想
レンゲショウマを見に、御岳山に行ってきました。
珍しく涼しかったので(山頂の最高気温21度)ケーブルを使わずに行き、帰りとも歩きました。
さすがに登りは暑くなりましたが、狭山からいらしているご婦人とおしゃべりしながら、汗をかきかき登りました。
前回レンゲショウマを見に行ったときはケーブルを使ったので、表参道からのアクセスに迷ってしまいましたが、そのお陰でヒメヤブランやミヤマウズラなど見つけることができました。
その後はトレーニングも兼ねていたので、奥の院経由(巻き道を使わずに奥の院峰まで登ってまた一汗)鍋割山、ロックガーデン、天狗岩、七代の滝、「せっかくですから〜」と独り言を言いながら、自分なりのフルコースを満喫。
歩き甲斐のある良い一日でした。
雨の心配もありましたが、バス停に到着するくらいに降ってきてセーフ。
御岳山、いつ行ってもロックガーデンが楽しく手軽で最高の山ですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:247人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する