ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1996592
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

南ア・南部の百名山三座の縦走

2019年08月25日(日) ~ 2019年08月28日(水)
 - 拍手

コースタイム

1日目
山行
6:09
休憩
1:01
合計
7:10
8:25
14
スタート地点
8:39
8:45
120
滝見橋
10:45
0:00
45
小石下
11:30
11:45
30
12:15
12:35
45
清水平
13:20
0:00
10
蕨段
13:30
13:35
65
見晴台
14:40
14:55
40
駒鳥池
15:35
千枚小屋
2日目
山行
9:57
休憩
1:53
合計
11:50
5:20
55
千枚小屋
6:15
6:25
60
千枚岳
7:25
7:35
37
丸山
8:12
8:25
25
悪沢岳
8:50
8:55
45
悪沢岳・中岳のコル
9:40
9:50
5
中岳避難小屋
9:55
0:00
70
中岳
11:05
11:45
40
荒川小屋
12:25
0:00
70
大聖寺平
13:35
13:40
20
赤石の肩
14:00
0:00
15
小赤石岳
14:15
0:00
20
椹島下降点
14:35
14:40
35
赤石岳
15:15
15:20
50
トラバース前
16:10
16:20
50
百間平
17:10
百間洞山の家
3日目
山行
7:55
休憩
1:35
合計
9:30
5:20
35
百間洞山の家
5:55
6:00
30
6:30
6:35
15
中盛丸山・大沢岳分岐
6:50
6:55
50
中盛丸山
7:45
7:55
50
小兎岳
8:45
8:55
45
兎岳
9:40
9:50
55
聖・兎のコル
10:45
10:55
30
11:25
11:40
20
前聖岳
12:00
12:05
20
奥聖岳
12:25
12:40
50
前聖岳
13:30
0:00
50
小聖岳
14:20
14:25
25
14:50
聖平小屋
4日目
山行
5:30
休憩
0:20
合計
5:50
5:40
55
聖平小屋
6:35
0:00
5
遭難碑
6:40
6:45
65
7:50
8:00
100
9:40
0:00
15
聖沢吊橋
9:55
10:00
5
10:05
0:00
45
出会所小屋跡
10:50
0:00
40
聖沢登山口
11:30
椹島ロッジ
4日目を除き天候に恵まれ、縦走登山を満喫でき、メンバー全員達成感を持たれたのでは?と思います。山行計画立案者としても満足しています。同一行程で写真を撮ってくださったり、聖岳ではお握りを沢山頂いた”岡山パーティ(4人)”の皆さんお世話になり、有難うございました。
天候 8月25日〜27日:晴天、 28日:早朝から雨
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
8月24日21時過ぎに白樺荘駐車場到着(事前に了解を頂き,端にテント泊)。
翌朝は臨時駐車場から東海フォレストの送迎バスで椹島ロッジ着8:05。帰路は、8月28日椹島ロッジ13:00発の東海フォレスト送迎バスで畑薙第一ダム臨時駐車場迄。
その他周辺情報 帰路は、白樺荘にて日帰り温泉利用。
8月25日(1日目)椹島から約15分,滝見橋を通過するF翁
1
8月25日(1日目)椹島から約15分,滝見橋を通過するF翁
豊富な水量を擁する清水平で、採水するF翁
1
豊富な水量を擁する清水平で、採水するF翁
登山開始4Hr経過,清水平の水場で寛ぐH嬢
1
登山開始4Hr経過,清水平の水場で寛ぐH嬢
清水平で一服中のM
1
清水平で一服中のM
千枚小屋への登り途中にあった花畑
1
千枚小屋への登り途中にあった花畑
千枚小屋手前にあった花畑とH嬢
千枚小屋手前にあった花畑とH嬢
千枚小屋手前にあった花畑に咲くトリカブト
千枚小屋手前にあった花畑に咲くトリカブト
千枚小屋手前にあった花畑に咲くムカゴトラノオ
千枚小屋手前にあった花畑に咲くムカゴトラノオ
千枚小屋手前にあった花畑に咲くシナノキンバイ
千枚小屋手前にあった花畑に咲くシナノキンバイ
千枚小屋手前にあった花畑に咲く花
千枚小屋手前にあった花畑に咲く花
千枚小屋に約7時間で到着
1
千枚小屋に約7時間で到着
本日の夕食
小屋から離れたテント場で寛ぐ万年青年?のM
1
小屋から離れたテント場で寛ぐ万年青年?のM
8月26日(2日目)千枚岳登る途中からの富士山
1
8月26日(2日目)千枚岳登る途中からの富士山
千枚岳への登山道のアサギリソウ
千枚岳への登山道のアサギリソウ
千枚岳頂上付近に咲くナデシコ
1
千枚岳頂上付近に咲くナデシコ
約1時間で千枚岳(2880m)到着した爺婆-1
2
約1時間で千枚岳(2880m)到着した爺婆-1
千枚岳到着した爺婆-2
1
千枚岳到着した爺婆-2
千枚岳からの富士山
1
千枚岳からの富士山
千枚岳からの下り梯子
1
千枚岳からの下り梯子
丸山に向かう途中
1
丸山に向かう途中
丸山に向かう途中に咲くタカネマツムシソウ
1
丸山に向かう途中に咲くタカネマツムシソウ
丸山に向かう途中に咲くタカネナデシコ
1
丸山に向かう途中に咲くタカネナデシコ
丸山3032m頂上標識とM嬢
3
丸山3032m頂上標識とM嬢
丸山頂上から今日踏破する赤石岳
1
丸山頂上から今日踏破する赤石岳
悪沢岳への登りに奮闘するH嬢
悪沢岳への登りに奮闘するH嬢
悪沢岳登り途中の岩稜帯に咲くタカネナデシコ
1
悪沢岳登り途中の岩稜帯に咲くタカネナデシコ
悪沢岳への最後の登り
1
悪沢岳への最後の登り
本日の登山開始から約3時間で、悪沢岳3141m登頂。
2
本日の登山開始から約3時間で、悪沢岳3141m登頂。
悪沢岳登頂記念写真2枚目
1
悪沢岳登頂記念写真2枚目
荒川前岳南東斜面の花畑と先行する岡山パーティ。
1
荒川前岳南東斜面の花畑と先行する岡山パーティ。
荒川前岳南東斜面の花畑-1
1
荒川前岳南東斜面の花畑-1
荒川前岳南東斜面の花畑-2
1
荒川前岳南東斜面の花畑-2
荒川前岳南東斜面の花畑-3
1
荒川前岳南東斜面の花畑-3
荒川前岳南東斜面の花畑-4
1
荒川前岳南東斜面の花畑-4
荒川前岳南東斜面の花畑-5
1
荒川前岳南東斜面の花畑-5
荒川前岳南東斜面の花畑-6
1
荒川前岳南東斜面の花畑-6
荒川前岳南東斜面の花畑-7
1
荒川前岳南東斜面の花畑-7
荒川前岳南東斜面の花畑-8
1
荒川前岳南東斜面の花畑-8
荒川小屋にてのランチタイム。M嬢とH翁。このカレー上手い(F翁)
1
荒川小屋にてのランチタイム。M嬢とH翁。このカレー上手い(F翁)
ランチタイムを楽しむH嬢とM
1
ランチタイムを楽しむH嬢とM
大聖寺平からの登り開始。
1
大聖寺平からの登り開始。
赤石岳への登山道に咲くムカゴトラノオ
1
赤石岳への登山道に咲くムカゴトラノオ
天空3000mの稜線歩き-1
1
天空3000mの稜線歩き-1
天空3000mの稜線歩き-2
1
天空3000mの稜線歩き-2
天空3000mの稜線歩き-3
1
天空3000mの稜線歩き-3
天空3000mの稜線歩き-4
1
天空3000mの稜線歩き-4
本日の登山開始から9H20Mで、赤石岳3120m登頂。
3
本日の登山開始から9H20Mで、赤石岳3120m登頂。
赤石岳3120m登頂の記念写真-2
1
赤石岳3120m登頂の記念写真-2
頂上で物思いに耽るH嬢
1
頂上で物思いに耽るH嬢
百間平(2700~2800m)を進む
1
百間平(2700~2800m)を進む
百間平の標識の所で一休み
1
百間平の標識の所で一休み
8月27日(3日目)。中盛丸山・大沢岳分岐に向かう途中からの富士山
2
8月27日(3日目)。中盛丸山・大沢岳分岐に向かう途中からの富士山
中盛丸山・大沢岳分岐に向かう登り-1
1
中盛丸山・大沢岳分岐に向かう登り-1
中盛丸山・大沢岳分岐に向かう登山道に咲くアザミ
1
中盛丸山・大沢岳分岐に向かう登山道に咲くアザミ
中盛丸山・大沢岳分岐に向かう登り-2
1
中盛丸山・大沢岳分岐に向かう登り-2
中盛丸山・大沢岳分岐に向かう途中にあった実。不味くなかったよ。
1
中盛丸山・大沢岳分岐に向かう途中にあった実。不味くなかったよ。
中盛丸山・大沢岳分岐に向かう途中から見た聖岳
1
中盛丸山・大沢岳分岐に向かう途中から見た聖岳
中盛丸山・大沢岳分岐。
1
中盛丸山・大沢岳分岐。
中盛丸山・大沢岳分岐からの富士山
1
中盛丸山・大沢岳分岐からの富士山
中盛丸山・大沢岳分岐からの赤石岳、荒川岳、塩見岳の3000m峰遠景。
1
中盛丸山・大沢岳分岐からの赤石岳、荒川岳、塩見岳の3000m峰遠景。
中盛丸山への登り
中盛丸山への登り
中盛丸山2807m-1
中盛丸山2807m-2
小兎岳2738mへ向けての下り-1
1
小兎岳2738mへ向けての下り-1
小兎岳へ向けての下り-2
小兎岳へ向けての下り-2
途中の登山道に咲くキキョウ
1
途中の登山道に咲くキキョウ
次なるピーク兎岳2818mへの登山道を進む-1
1
次なるピーク兎岳2818mへの登山道を進む-1
途中の登山道に咲くオトギリソウ
1
途中の登山道に咲くオトギリソウ
兎岳への登山道を進む-2
1
兎岳への登山道を進む-2
兎岳への登山道を進む-3
1
兎岳への登山道を進む-3
途中の登山道に咲くタカネマツムシソウ
1
途中の登山道に咲くタカネマツムシソウ
兎岳への登山道を進む-4
1
兎岳への登山道を進む-4
兎岳への登山道を進む-5
1
兎岳への登山道を進む-5
兎岳2818mから見た赤石岳の山容(寛容と威厳さ!)
1
兎岳2818mから見た赤石岳の山容(寛容と威厳さ!)
兎岳からこれから向かう聖岳3013m
1
兎岳からこれから向かう聖岳3013m
聖岳に向かう為、一旦約270m下ります。
1
聖岳に向かう為、一旦約270m下ります。
聖・兎のコルへの途中に咲いていたリンドウ
1
聖・兎のコルへの途中に咲いていたリンドウ
聖・兎のコル到着。登りに備え一服中。
1
聖・兎のコル到着。登りに備え一服中。
標高差約500mの聖岳への登り開始-1
1
標高差約500mの聖岳への登り開始-1
聖岳への登り-2
聖岳への登り-3
標高差500mを約90分で登り切りました‼ 聖岳3013m登頂で、百名山3座登頂。
3
標高差500mを約90分で登り切りました‼ 聖岳3013m登頂で、百名山3座登頂。
今日辿ってきた山々。
1
今日辿ってきた山々。
聖岳頂上でのF翁。カメラワークにも奮闘され快調でした。
1
聖岳頂上でのF翁。カメラワークにも奮闘され快調でした。
聖岳頂上でのM嬢。影の牽引者でもあり&まとめ役でもありました。感謝!!
2
聖岳頂上でのM嬢。影の牽引者でもあり&まとめ役でもありました。感謝!!
M嬢の感動表現
M嬢の感動表現を真似るH嬢と。カッコはどちらがいいか⁈
3
M嬢の感動表現を真似るH嬢と。カッコはどちらがいいか⁈
聖岳頂上で、いつものポーズとりのH嬢。終始マイペースで通しました。
3
聖岳頂上で、いつものポーズとりのH嬢。終始マイペースで通しました。
富士山をバックに感動表現のH嬢。
2
富士山をバックに感動表現のH嬢。
奥聖岳2978mへも足を延ばしました。富士山も見えます
3
奥聖岳2978mへも足を延ばしました。富士山も見えます
聖岳からの赤石岳
1
聖岳からの赤石岳
百間平-荒川岳-塩見岳3047m-間ノ岳3189m、遠景の左端に仙丈ケ岳3033m、その右に甲斐駒ケ岳2967mが見えます
1
百間平-荒川岳-塩見岳3047m-間ノ岳3189m、遠景の左端に仙丈ケ岳3033m、その右に甲斐駒ケ岳2967mが見えます
烈風下の聖岳から下り-1
1
烈風下の聖岳から下り-1
烈風下の聖岳から下り-2
1
烈風下の聖岳から下り-2
烈風下の聖岳から下り-3
1
烈風下の聖岳から下り-3
薊畑付近を進む-1
1
薊畑付近を進む-1
薊畑付近を進む-2
1
薊畑付近を進む-2
薊畑付近の花畑-1
1
薊畑付近の花畑-1
薊畑付近の花畑-2
1
薊畑付近の花畑-2
聖平小屋を目前にしての木道歩き
1
聖平小屋を目前にしての木道歩き
聖平小屋のウエルカムスウート
2
聖平小屋のウエルカムスウート
聖平のテント場。Mの一張りだけ。この夜、暴風雨でペシャンコに
1
聖平のテント場。Mの一張りだけ。この夜、暴風雨でペシャンコに
8月28日(4日目)雨の中、予定通りの時間で到着。
2
8月28日(4日目)雨の中、予定通りの時間で到着。
椹島ロッジにてランチタイム。
椹島ロッジにてランチタイム。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー サブザック 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト タープ ストック ナイフ テントマット シェラフ
備考 4人の内,1人ツエルト&タープ組合せて使用したが(山中3泊の内2泊),27日夜の暴風雨(予想外の)には耐えられなかった。

感想

1)お花畑が多く、特に女性メンバーに好評でした。千枚小屋周辺及び荒川岳周辺(丸山&前岳南東斜面など)、百瞭胸海硫箸ら中盛丸山・大沢岳分岐に至る箇所、聖岳下山の薊畑周辺など。

2)小赤石岳の肩から赤石岳に至る3000mの稜線歩き(約1時間)は、天候に恵まれたこともあり、快適な山行を楽しめました。

3)荒川岳から赤石岳-聖岳に至るルートは、最も気に入っています。特に聖岳方面から見た赤石岳の山容は、深田久弥さんが述べておられる”寛容と威厳”を兼ね備えた山頂、畏敬の念を抱かずにはおれません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:509人

コメント

今となっては楽しい思い出ばかり。M爺F爺M嬢妃殿下皆んないい顔❗️グッドスマイル❗️
2019/8/31 17:07
Re: 無題
次の山行計画を楽しみにして下さい!
2019/8/31 17:28
荒川〜聖の想い出
ご無沙汰しています。懐かしく写真を見させていただきました。つい先日のように思いますが、一か月半も過ぎていました。南アルプスの南部は良いですねーぇ!最高です。9月初めに前穂から奥穂に行きましたが厳しい山でした。その後五竜、唐松と行きましたが北は岩稜帯で厳しい感じが強いのですが、山域の大きさ、雄大さ、満足感はやはり南ですね。
今年の山行は10月中旬の日光白根と男体山だけとなりましたが紅葉を楽しみに準備しています。 皆様お元気で! 
お会いする機会がありましたらFさんに奥崖の資料を有難うございましたとお伝えください。  また、楽しみに投稿を待ってます。
2019/10/1 8:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら