記録ID: 2000053
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
玉置山〜玉置神社〜大森山〜五大尊岳ピストン 暑かった!
2019年09月01日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:43
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,249m
- 下り
- 1,257m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:19
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 6:43
距離 15.2km
登り 1,268m
下り 1,257m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
南奥掛道は 大峰っぽくない感じでした |
写真
感想
関西百名山78,79座目玉置山と五大尊岳にいっぺんに行ってきました。
9月に入りましたが まだまだ暑く 最後の登りには ほぼ限界でしたが、なんとか帰ってきました。
南大峰奥掛道は 初めて歩いたのですが、印象は寂しい感じで あまり景色も見えないし、あまり歩いてないのでしょうか 蜘蛛の巣も多く 道も荒れてる所が多い感じでした。
大峰奥掛道縦走の終盤は厳しい試練になるのだろうな感じました。
玉置山は玉置神社の上にあるので観光客が多かったのですが、五大尊岳は どっちが本物なのかわからなかったです。
毎回 汗の量が凄すぎて いつも熱中症気味になるのですが、いい対処方法がないかな〜
雪山が恋しくなります〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:959人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する