記録ID: 200189
全員に公開
山滑走
朝日・出羽三山
月山(姥ヶ岳〜ネイチャーセンター)
2008年04月26日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:36
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 535m
- 下り
- 918m
コースタイム
姥ヶ沢駐車場 (1,150m) 9:55
10:10 リフト乗り場 (1,250m) 10:20
10:25 リフト終点 (1,505m) 10:55
11:15 姥ヶ岳 (1,670m) 12:05
12:35 (1,000m) 12:55
13:10 山形県自然博物園(ネイチャーセンター)(810m)13:10
13:20 月山荘前 ( 765m) 13:35
13:50 姥ヶ沢駐車場 (1,180m)
10:10 リフト乗り場 (1,250m) 10:20
10:25 リフト終点 (1,505m) 10:55
11:15 姥ヶ岳 (1,670m) 12:05
12:35 (1,000m) 12:55
13:10 山形県自然博物園(ネイチャーセンター)(810m)13:10
13:20 月山荘前 ( 765m) 13:35
13:50 姥ヶ沢駐車場 (1,180m)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2008年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
月山スキー場 リフト1回券630円 |
写真
撮影機器:
感想
リフト終点からシールをスキーにつけて、姥ガ岳に登る。
Tバーがある。
姥ヶ岳山頂から湯殿山への降り口を見るが、雪がつながっていない。このまま植物園に下ることとする。先を見ると、湯殿山への尾根を登っているパーティが見える。
姥ヶ岳から約1時間でネイチャーセンターに到着した。
月山荘前から山形交通バスに乗り、姥ヶ沢駐車場に戻った。
姥ヶ沢駐車場で、湯殿山、月山の景色を眺めながら写真を撮る。
いつか湯殿山からスキーで滑ってみたいと思った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:736人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する