記録ID: 20147
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
硫黄岳年越し山行
2006年12月31日(日) ~
2007年01月02日(火)
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 56:00
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 1,002m
- 下り
- 1,014m
コースタイム
☆12月31日
桜平10:00⇒10:30夏沢鉱泉11:10⇒12:10オーレン小屋12:35⇒13:00夏沢峠13:20⇒14:35硫黄岳14:55⇒15:15硫黄岳山荘
☆1月1日
硫黄岳山荘周辺散策 台座の頭&硫黄岳山頂
☆1月2日
硫黄岳山荘⇒硫黄岳⇒赤岩の頭分岐⇒オーレン小屋⇒夏沢鉱泉⇒桜平
桜平10:00⇒10:30夏沢鉱泉11:10⇒12:10オーレン小屋12:35⇒13:00夏沢峠13:20⇒14:35硫黄岳14:55⇒15:15硫黄岳山荘
☆1月1日
硫黄岳山荘周辺散策 台座の頭&硫黄岳山頂
☆1月2日
硫黄岳山荘⇒硫黄岳⇒赤岩の頭分岐⇒オーレン小屋⇒夏沢鉱泉⇒桜平
天候 | 12月31日:晴れ 1月1日:晴れ 1月2日:ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2006年12月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
【コース状況】 年末年始時期としては、例年比較で積雪多し。 【下山後の温泉】 尖石温泉縄文の湯(400円) 【下山後の食事】 西友の近くにあるかつ時(茅野店) ご飯のおかわり3杯! |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2472人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する