記録ID: 2019663
全員に公開
ハイキング
比良山系
青と緑の武奈ヶ岳(↑コヤマノ岳↓ダケ道)
2019年09月14日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:15
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 1,217m
- 下り
- 1,206m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:08
- 休憩
- 2:04
- 合計
- 6:12
距離 14.0km
登り 1,217m
下り 1,224m
12:24
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
北比良峠からイブルキノコバに向う途中崩れあり |
写真
撮影機器:
感想
三連休の晴天、家にいるわけには参りません。
ソロのときは武奈ヶ岳(なんとなく安心できる)。
真夏日予報を避けるために、早めに登り始めたので、
山頂についたときはひんやりした風を受けながらのんびり過ごすことができました。
上りは金糞峠からコヤマノ岳へ向かうルート(二回目)。
杉、苔、のんびり歩けるのが好きですね。
下りは八雲ヶ原から北比良峠、そしてダケ道。
イブルキノコバまではせせらぎを感じながら。
ダケ道は整備された道ですが、気をつけながらちょっと速歩き。
大山口では川の水でのんびり休憩。
暑い一日でしたが、青い空のもと、苔の緑、木の緑、琵琶湖の景色を堪能し、
武奈ヶ岳満喫でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:283人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する