記録ID: 202764
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
美ヶ原(茶臼山、美しの塔、王ヶ鼻、王ヶ頭)
2012年06月30日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:53
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 733m
- 下り
- 740m
コースタイム
9:45・・三城牧場駐車場 出発
11:30・・茶臼山 山頂着
11:40・・茶臼山 山頂発
12:30・・美しの塔
13:30・・王ヶ頭 (途中20分食事休憩)
13:50・・王ヶ鼻 着
14:05・・王ヶ鼻 発
15:30・・三城牧場 駐車場着
11:30・・茶臼山 山頂着
11:40・・茶臼山 山頂発
12:30・・美しの塔
13:30・・王ヶ頭 (途中20分食事休憩)
13:50・・王ヶ鼻 着
14:05・・王ヶ鼻 発
15:30・・三城牧場 駐車場着
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
<三城登山口〜茶臼山> ・広小場までの約1.3kmは小川沿いを歩き、川のせせらぎが耳に大変心地よいです。 ・広小場で、左に分岐で百曲りコース経由で塩くれ場へ、右手側から茶臼山への 登りが始まります。 木々に囲まれ日陰の中を歩くため、暑くなく軽快です。 ただ眺望は稜線間際まで登らないと出てこないので、ちょっと物足りないかな。 でも、北アルプスが見えたときは、立ち止まって見とれますね。 <茶臼山 山頂> ・霧ヶ峰、諏訪湖方面に眺望あり ・北アルプス方面は木々の影で見えません。 <美ヶ原 周辺> ・広い大地をひたすら歩く ・のんびりした牛、馬 <王ヶ鼻> ・雲がなければ北アルプスが間近に見えそう、乗鞍岳はよく見えた ・松本平が一望、意外と家が多い ・南側直下に出発した三城牧場が、小さく見え、すごい距離を実感 |
写真
感想
・今年になって初めての山登りということもあって、3年ぐらい前に登ったこと
もある手近な美ヶ原に行くことし、前日の飲み会を1次会で切り上げ準備。
・三城牧場駐車場に着いたら、20台ぐらいおけるスペースがほぼ一杯。
地元のグループが集まってきていたようだ、以前来たときは5,6台しか
とめてなかった。
・今日は美ヶ原への周遊コース:
茶臼山までは木々の中を歩く、山登り
茶臼山山頂では、諏訪湖が少し見えました。雲がなければ富士山も
見えるかもしれません。眼下にビーバスラインもよく見えました。
今日は美ヶ原にバスツアーの団体客が多く、混雑気味。
スタンプラリーをしてましたね。
王ヶ鼻からは松本平がよく見え、北アルプスもちょっとだけ見えました。
下りは王ヶ頭付近から、百曲りコースにて三城牧場まで降ります。
くねくねの名前のとおり曲がりが多いコース。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1647人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する