ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2033259
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

6歳児とゆくお手軽ハードな九鬼山

2019年09月23日(月) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 シューP その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:06
距離
7.6km
登り
658m
下り
670m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:21
休憩
0:46
合計
4:07
11:37
10
スタート地点
11:47
11:49
5
11:54
11:55
49
12:44
13:00
30
13:30
13:31
15
13:46
13:47
2
13:49
14:12
25
14:37
14:38
17
14:55
18
15:13
4
15:17
15:18
18
15:36
8
15:44
天候 小雨のち曇りと強風
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
富士急行線禾生駅、田野倉駅
コース状況/
危険箇所等
整備は完璧
だがひとつ間違えば滑落する箇所だらけ
九鬼山山頂からややくだったところに木がまるごと折れて他の木にぶら下がっているところあり
その他周辺情報 都留市「より道の湯」
ここから登山道へ
2019年09月23日 11:48撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 11:48
ここから登山道へ
雨ぎみだけどへっちゃら!
2019年09月23日 11:48撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 11:48
雨ぎみだけどへっちゃら!
明治時代の水道橋。よく響くので「100%勇気」を熱唱する息子
2019年09月23日 11:50撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/23 11:50
明治時代の水道橋。よく響くので「100%勇気」を熱唱する息子
左が愛宕神社コース、右が杉山新道。左に行きます
2019年09月23日 11:51撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 11:51
左が愛宕神社コース、右が杉山新道。左に行きます
昔からある登山道なのか、切り通しのようで歩きやすい
2019年09月23日 11:57撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 11:57
昔からある登山道なのか、切り通しのようで歩きやすい
タマゴタケ発見! 柄とかさの様子、根元のタマゴ(ツボ)、これは間違えないね
2019年09月23日 12:09撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/23 12:09
タマゴタケ発見! 柄とかさの様子、根元のタマゴ(ツボ)、これは間違えないね
あこがれのタマゴタケさんと写真!
2019年09月23日 12:10撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/23 12:10
あこがれのタマゴタケさんと写真!
可愛らしい幼菌
2019年09月23日 12:11撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/23 12:11
可愛らしい幼菌
シロハツモドキか、柄が見事
2019年09月23日 12:14撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/23 12:14
シロハツモドキか、柄が見事
カタツムリさんこんにちはー、いっしょにのぼろうよ
2019年09月23日 12:16撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/23 12:16
カタツムリさんこんにちはー、いっしょにのぼろうよ
シロハツモドキ?の大群フェアリーリング
2019年09月23日 12:22撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 12:22
シロハツモドキ?の大群フェアリーリング
キイボカサタケ
2019年09月23日 12:29撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 12:29
キイボカサタケ
なかなか大きなナカグロモリノカサ
2019年09月23日 12:37撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 12:37
なかなか大きなナカグロモリノカサ
フェアリーリング
2019年09月23日 12:39撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 12:39
フェアリーリング
だんだん勾配が急に
2019年09月23日 12:40撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 12:40
だんだん勾配が急に
キホウキタケ?
2019年09月23日 12:48撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 12:48
キホウキタケ?
ギンリョウソウは今日も元気。というか山登るたびに遭遇する
2019年09月23日 12:48撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 12:48
ギンリョウソウは今日も元気。というか山登るたびに遭遇する
尾根が見えてきたね、きっとここから楽だから。
2019年09月23日 12:54撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 12:54
尾根が見えてきたね、きっとここから楽だから。
池の山コースとの合流地点でナタデココドリンクをいただきます
2019年09月23日 12:56撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 12:56
池の山コースとの合流地点でナタデココドリンクをいただきます
急坂登山道ですと?? 新登山道? 分岐は見あたらず。ほかにも急坂注意の看板も
2019年09月23日 13:09撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 13:09
急坂登山道ですと?? 新登山道? 分岐は見あたらず。ほかにも急坂注意の看板も
細かいジグザグで高度を上げる
2019年09月23日 13:21撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 13:21
細かいジグザグで高度を上げる
ロープ場もあるくらい急
2019年09月23日 13:45撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 13:45
ロープ場もあるくらい急
杉山新道と合流すると山頂はすぐ
2019年09月23日 13:49撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 13:49
杉山新道と合流すると山頂はすぐ
やりましたー! 九鬼山登頂!
2019年09月23日 13:49撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/23 13:49
やりましたー! 九鬼山登頂!
ハイパーおにぎりタイム。あとコーラもいただきました
2019年09月23日 13:58撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/23 13:58
ハイパーおにぎりタイム。あとコーラもいただきました
札金峠方面はすさまじい下り。左右の切り立った、そして進行方向もやたら急なロック尾根
2019年09月23日 14:18撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 14:18
札金峠方面はすさまじい下り。左右の切り立った、そして進行方向もやたら急なロック尾根
急な痩せ尾根を降りると、ものすごい急斜面を横切るロープつきトラバース。足滑らせたら沢まで落下しそう
2019年09月23日 14:29撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/23 14:29
急な痩せ尾根を降りると、ものすごい急斜面を横切るロープつきトラバース。足滑らせたら沢まで落下しそう
尾根に出ると一気にほのぼの道に
2019年09月23日 14:36撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 14:36
尾根に出ると一気にほのぼの道に
おさむらいさんが通ってそうな道
2019年09月23日 14:52撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 14:52
おさむらいさんが通ってそうな道
札金峠手前からゆるやかにくだる。
2019年09月23日 15:02撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 15:02
札金峠手前からゆるやかにくだる。
林道のような道に出た
2019年09月23日 15:02撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/23 15:02
林道のような道に出た
あとはのんびり行こう
2019年09月23日 15:03撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 15:03
あとはのんびり行こう
田野倉駅でのんびりごほうびアイス
2019年09月23日 15:46撮影 by  iPhone SE, Apple
3
9/23 15:46
田野倉駅でのんびりごほうびアイス
魔法的な食べ物でした
2019年09月24日 08:01撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/24 8:01
魔法的な食べ物でした
撮影機器:

感想

東京は雨が降るという。
でも山梨は曇りだという。

おととい、息子が都留市の温泉に帽子を忘れてきた。

となれば山梨に行くしかないね!
キノコ探しに、山に行こうよ!

というわけでまたしても九鬼山。時間切れで登れなかったこと2回、今回はちゃんと登っておきたい。

というのはとうちゃんのわがままでもあるから、今回は「やまにのぼってこーらをのもう」の山登りとした。幼子はふつう体に悪いからと親に飲ませてもらえない、しかしそれゆえに幼子にはあこがれがたまる、そんな飲み物である。息子はふたつ返事でOKであった。

富士急・禾生駅から国道をしばらく歩き、コンビニでコーラとお茶を買い登山口へ。

細かい雨が軽く降っている。強くならないことを祈る。気温も高め、この時点ではあまりよいコンディションではない。

禾生駅スタートの九鬼山登山道はふたつ、「愛宕神社ルート」と「杉山新道ルート」。後者は前回ほぼ登りきったし、杉林でキノコが少ないので前者を選ぶ。愛宕神社に一礼して登山開始。

昔からの登山道なのか、切り通しのような歩きやすい道が続く。息子の望むキノコも、親友だと考えているザトウムシたちも、早い段階から登場する。息子のモチベーションは高い。よし。

と、林のなかに真っ赤なキノコを発見。きっとドクベニタケだな、どれどれ……いや、違うね。ちがうよ。近寄ってよく見ると、これは! 長年追い求めてきた! タマゴタケ様じゃないですか!!!

素人キノコ隊なので、原則として「採っても食べない」のだが、タマゴタケは別。特徴が多く、紛らわしい別種もない。この子は大事に保護してうちに連れ帰ります。「きょうであえるなんてねえ、いいひだねえ」と息子しみじみ。大切なカメムシタケもそういえばこの九鬼山でゲットしたのだった。

シロハツモドキとおぼしき、白くてガッシリしたキノコがフェアリーリングを作っている。ナカグロモリノカサもたくさん出ている。どちらも毒だが、見た目はかなりファンタジーだ。

ゆるやかだった道がだんだんと急になってきた。雨はいつしか上がり、気温は少し下がった。しかし、息子に「なんでパパそんなにあせびしょびしょなの?」と言われるありさま。暑い。息子はケロッとしている。

このあたりで「本日気温高し、登山を即刻中止せよ」みたいなメールが入る。そうな、次のポイントで判断しよう。その間、息子は捕まえたコガネムシが手にフンしたことにブチギレていた。「もうバイバイするからね!!」 うん、ぜひそうしてあげて。

ホウキタケの仲間やギンリョウソウ、名前はわからないけれどかたちのよいキノコなど、キノコはかなり豊作。そして雨なのでカタツムリにも遭遇。自然がいろいろ教えてくれる山でよかった。さもなくばコーラで幼児を釣って無理やり山登りに付き合わせるアホなパパではないか。

カタツムリのぬるぬるをカラマツの葉でとってみよう! というトライアルを思いつく息子に、そのぬるぬるはカタツムリさんの服なんだ、とらないであげようと説明。傷や外敵から体を守る効果があると聞いて、なるほどそうなのかと理解する息子。まああと服にカタツムリのヌルヌルつけてほしくないよね父としては。

急になっていた道が尾根へと上がる。田野倉駅方面、「池の山ルート」との合流地点である。ここで息子は家から持ってきたナタデココドリンク(ヨーグルト味)をいただいて休憩。尾根道になったし、ここから楽になるかな?

と思ったら、甘いにもほどがあった。手書きの看板、急坂注意とか書いてある!

実際、ここからの登りはかなりの急さであった。細かいジグザグにしてあるところもあったけど、直登するところ多し。さすがの息子もしんどいようで、ペースが遅くなる。必死で励ます父。

そんなとき、かなり強い風が吹き上げてきた。荷物が飛ばされそうになるけれど、体が軽くなる。暑さもなくなった。タマゴタケといい、この山に歓迎されてるみたい。

なんとか登っていくと、見たことのないくらい大きなミミズに遭遇。「なにこれ!」「ミミズだよ、ずいぶん大きいけど」 感心している様子。

そんな道に、ものすごく怖い場所があった。幹直径40センチほどのスギが1本、根元から折れて飛ばされたのか、隣の木に高い位置でひっかかっている。道は、その下をくぐっている! 強風で折れたスギがあおられて揺れてる!! うーわーヤバい、走って通り抜けよう!

必死の思いで急坂を登りきると、最後の尾根へ。杉山新道とはここで合流。気持ちよくゆったり歩けば、九鬼山山頂!!

雨予想もあった中だから、富士山は期待していない。それでも、眼下に広がる都留・大月・猿橋の街と対岸の連山が一望できてもう、お見事……!

景色を堪能したら、おにぎりタイムである。この日は珍しく、朝、梅ではなく辛味噌のおにぎりを食べたいと妻にオーダー。僕の分は梅、ということで三角のと丸の、ふたつビッグおにぎりにしてくれた。……どっちの形がどっちだっけ?

とりあえず食べさせてみる。半分まで食べたところで梅と気づきキャンセルのお申し入れ、残された半分おにぎりを僕がいただき、息子は辛味噌おにぎりを堪能。サラミ入りチーズを食べ、コーラを飲んでおなかいっばいだね!

さて時刻は14:00。禾生駅・田野倉駅からの電車は15:24あたり、これの次が16:21あたり。道しるべによると愛宕神社コース85分、杉山新道95分で禾生駅。一方で田野倉駅におりるコースは120分。15時台の電車に乗れたら温泉タイムが長く取れるけど、無理するのもよくないね。まだ行ったことのないコースにしよう、ということで札金峠経由で田野倉駅を目指すことに。

と、これが相当ハードなコースでした。山頂直下は、左右が切り立った、しかも前方にも急角度な痩せ尾根をくだる。ロープを持たないとヤバそう。息子が落っこちないように声をかけながらおりていく。彼の口ぶりからすると、パパのほうがよほど落ちそうで危ないと思っている様子。

いったん松林のゆるやかな道になったと思ったら、こんどは木の少ないものすごい急斜面を細い踏み跡で横切るロープつきトラバース! これ足滑らせたら数百メートル落ちるよ! 冷や汗をかきながら通過。

トラバース道は尾根へと合流、いきなりのんびりとした道になった。「紺屋の休場」と呼ばれる、公園広場みたいな開けた場所がある。眺望よし。

札金峠の少し手前から、田野倉駅方面にくだってゆく。このあたりにはなぜか陶器の破片がたくさんあった。息子の推理としては「むかしおさむらいさんがごはんをはこんでいたが、おとしてわってしまった。そのおさむらいさんはかわいそうに、ころs」なんだよその怖い話!

そして登山道は林道に出て、登山ほぼ終了。田野倉駅まで15分という看板があった。のんびり駅に向かおうね、時間は……15:10。え、あれ、どうなってんの? 15時台の電車間に合いそうじゃない? 2時間かかる道をどんなスピードておりてきたんだこれ?

よし、走るか。逃すと1時間待ちぼうけだ。せえの、

「ゆっくりいこうよ。そんなにながくおんせんにはいったらゆでだこになっちゃうよ」

そ、そうだね。

かくして僕たちは電車を1本あとのにして、コンビニでアイスを買った。田野倉の駅でカマキリを取り逃がし(て激怒し)つつのんびり過ごし、都留市駅そばの「より道の湯」を再訪して帽子を取り戻しつつ温泉を楽しんだのだった。

かなりラフに決めた山登りだったけれど、結果的に今回も楽しいことが盛りだくさんだった。やはり自然のなかには何かしらの面白いことがたくさんある。それにきっちりお付き合いしてくれる息子、ほんとうにありがとう。

追記:
タマゴタケは翌朝、シンプルなバター炒めに。異様な、ほんとうに異様なウマさだった。なんかこう、未来の化学調味料というか。キノコ自体の味がよいというのではなく(味はかなりライト)、強力な旨味成分があるという感じ。カサの部分はバターの味がブーストされてカマンベールチーズのような味。柄は食べて数秒たったあとに旨味が押し寄せてきてしばらく消えない。こんな食べ物、初めて食べた。ちなみに息子はいっさい手をつけず。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:480人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら