記録ID: 2043187
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
奥多摩〜戸倉三山(刈寄山・道行山・臼杵山)
2019年09月29日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:02
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,132m
- 下り
- 1,245m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:37
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 4:58
距離 12.9km
登り 1,136m
下り 1,248m
13:57
瀬音の湯
刈寄山 →市道山 2時間
市道山 →臼杵山 54分
臼杵山 →瀬音の湯 1時間13分
EK指数 32.5 EK32〜40未満 日帰りとしてはきつい(暑さが考慮されていないかも)
市道山 →臼杵山 54分
臼杵山 →瀬音の湯 1時間13分
EK指数 32.5 EK32〜40未満 日帰りとしてはきつい(暑さが考慮されていないかも)
天候 | 曇りときどき晴れ〜暑い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
坂沢線・刈寄線の終点までタクシー 1810円 約15分 瀬音の湯(15:16) →武蔵五日市駅 約15分 |
コース状況/ 危険箇所等 |
刈寄山登山口は山と高原の地図では破線になっていますが、普通に登山道です。 いずれも道標多く注意していれば問題なく歩ける。 |
その他周辺情報 | 瀬音の湯 900円(JAFやタイムスクラブなどの割引あり) |
写真
撮影機器:
感想
歩いた距離は13km そして標高も戸倉三山はいずれも1000m以下・・ 甘く見ていた。
刈寄山 687m
市道山 795m
臼杵山 842m
とはいっても三山ばかりではない 小ピークがやたらと多い。
これを考慮に入れていなかった。
しかも歩いた距離は13km・・ こんなハズではなかった。
2日連続の山歩きのせい? よく分からん。
バテバテ・・ 寒くなったら2度目に行きます
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1196人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する