記録ID: 2065033
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
西吾妻!天元台スキー場より
2019年10月16日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:54
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 404m
- 下り
- 398m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:40
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 3:50
距離 6.7km
登り 404m
下り 411m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
(飲み物、温泉、手拭い込み) |
コース状況/ 危険箇所等 |
日陰は凍ってました。山頂小屋すぐ前の斜めった木道!滑ります!!気をつけて! |
その他周辺情報 | 白布温泉!東屋さん\700源泉かけ流し。打たせ湯あり。シャワーが1つだけ後は自分で温泉の湯と水を調節! |
写真
感想
実はリベンジの西吾妻でした。前回は私のリサーチ不足でなんと運休日!まさかまさかの出来事!で心がシュンとしてしまいました。が今日は素晴らしい紅葉に稜線歩き。癒されっぱなしでした。ただ想像以上に寒かった。特にリフト💦その分、下山後に入った温泉🎵申し上げる事はございません。最高でした😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:695人
こんにちは、kumiちゃん。
リベンジできてよかったねぇ〜。
西吾妻って、もう紅葉が終わりに近い?
今年の紅葉はどうなんだろ。。。
真夏の暑さで葉っぱが焼けたとか?でもこのkumiちゃんのレコは絶景だよね😹
私もこの前西吾妻で心底冷えた後の温泉はビリビリと気持ちよかったわ〜。
お仕事お忙しい中、少しの時間を見つけては山へ足を運んでるkumiちゃん、今年あと何座行けるかな?
ホントにね〜あそこまで行って運休!
実はレコあげてないんだけど白布峠から西大巓に急遽‼️変更したんだわ💦でも途中リタイア!してしまったの😅
今時期の天元台からのコース!なかなかよいですね👍紅葉は丁度見頃でしたよ。
後、何回行けるのかなぁ〜(^_^;)
私にもわかりません💦
こんにちは kumikumiさん。
仕事の合間に帰れマンデー観てたら、9月収録の米沢からのバス旅で天元台湯元の方でしたね!
仕事終わってから山レコ拝見❗️10月中頃にもなると氷も張って寒そうでしたが、草紅葉の展望見せてもらい良かったです❗️お二方お疲れ様でした‼️
地元の事ですが、此の所 熊出没情報続いてます。
我が家にも柿が沢山ついてて、一度出没事件ありましたから心配です❗️
柿の実が落ちるまで、暫く用心ですね☺️
なんと、うちの集落にも熊!でたそうで(。>д<)家にも柿の木があるから心配です。草取りしながらキョロキョロしてます。気がついたら後ろに……だけは避けたいので😅
西吾妻!よかったですよ😊
yukibasuさんにも見せてあげたいなぁ✨
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する