記録ID: 2065414
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
札幌近郊
三角山〜大倉山
2019年10月19日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:44
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 343m
- 下り
- 325m
コースタイム
天候 | 曇り→小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大倉山の展望台、室内改装中で入れません(10月20日まで) |
その他周辺情報 | 桑園のたまゆら450円 食事も安くて美味しい |
写真
感想
お昼前には雨雲がやってくる。
その前に、さっくり登りましょ♪ってことで三角山。
うちからは近いので親しみがあるお山
スタート早々に、エゾリーのツインズ♥がお出迎え♪写真撮れず(>_<)
奥三角まで行きたかったけど、大倉山でポツポツと落ちてきた。
曇っていたけど景色は見れて良かった!紅葉もいい感じ♪
今日は下山後、温泉&ランチが待ってるので、nacchiさんのスイーツでゆっくり。
お喋りしながらゆっくり楽しかったです♪
先週に続き近場の低山にお付き合い頂き、久しぶりの秋色に染まる三角山、枯れ葉を踏みしめながら木々の隙間から見える札幌、冬も夏も秋も春もみんな登る三角山は今日も結構な人たちが早朝から登ってた。
雨予報がなかったら奥三角まで行きたかったけど、また、近いうちに来たいなぁと思ったほど癒やされました。
下山後のお風呂もランチものんびりで、激しい雨にあたること無く帰宅でした♪
あと、一週間もしたら紅葉盛りになるかなぁ?
また来ようね✨
今日も楽しい癒される1日を過ごせました。
有り難うございました。🙇
nacchiさんが日曜日お仕事なので、カナさんと三人で土曜日どうしても
お山に行きたかった。
11時から雨予報。
雨降る前に下山できる場所をnacchiさんがセレクト。
案の定雨がぱらついてきた。
それでも、大倉山まで行けて、
nacchiさんからのシホンケーキを頂き♡
下山後、まったりとした温泉&ランチでした♪
nacchiさん今回も運転ありがとうございましたm(__)m
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:426人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する