ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2070703
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

権現岳〜鉾ヶ岳周回 紅葉真っ盛り

2019年10月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:27
距離
15.8km
登り
1,346m
下り
1,360m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:01
休憩
1:27
合計
7:28
距離 15.8km 登り 1,363m 下り 1,360m
6:22
55
スタート地点
7:17
7:29
34
8:03
8:13
47
9:00
34
9:34
10:32
12
10:44
10:45
13
10:58
11:04
166
13:50
ゴール地点
天候 曇り空
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
権現岳柵口登山口駐車場
スペースは2、3台分
コース状況/
危険箇所等
登山口に電話ボックス(入山/下山ポスト)有り。
岩場が苔むしていて非常に滑りやすい。ロープをつかむ手に力が入る
この時期、コースも薮化が見られる、低い位置の枝も多くヘルメットが役に立つ
その他周辺情報 山の麓に柵口温泉あります。
いい湯です。
目の前に異様な山容の権現岳。
奥には金冠も
2019年10月21日 05:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 5:58
目の前に異様な山容の権現岳。
奥には金冠も
登山口駐車場にはだーれもいません
水場も有り。蛇口をひねると水が出ました。
2019年10月21日 06:16撮影 by  SO-01J, Sony
10/21 6:16
登山口駐車場にはだーれもいません
水場も有り。蛇口をひねると水が出ました。
登山ポスト!
2019年10月21日 06:25撮影 by  SO-01J, Sony
10/21 6:25
登山ポスト!
気持ちを落ち着かせて登山開始
2019年10月21日 06:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 6:26
気持ちを落ち着かせて登山開始
奥に白滝
2019年10月21日 06:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 6:47
奥に白滝
いい感じ
2019年10月21日 06:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 6:36
いい感じ
わらじ脱ぎ場。
いよいよ岩場が始まるからと思ったら、神域だから昔は...みたい。
2019年10月21日 06:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 6:54
わらじ脱ぎ場。
いよいよ岩場が始まるからと思ったら、神域だから昔は...みたい。
ロープ、鎖、時には針金の連続
岩が滑る...
2019年10月21日 07:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 7:08
ロープ、鎖、時には針金の連続
岩が滑る...
いよいよ胎内洞
2019年10月21日 07:13撮影 by  SO-01J, Sony
10/21 7:13
いよいよ胎内洞
内部は隙間から光が差し込む。
体がよじれる。
2019年10月21日 07:14撮影 by  SO-01J, Sony
10/21 7:14
内部は隙間から光が差し込む。
体がよじれる。
天狗屋敷着
2019年10月21日 07:22撮影 by  SO-01J, Sony
10/21 7:22
天狗屋敷着
大木の奥に社を発見
2019年10月21日 07:23撮影 by  SO-01J, Sony
10/21 7:23
大木の奥に社を発見
紅葉もいい感じです。
2019年10月21日 07:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 7:27
紅葉もいい感じです。
はさみ岩は、案の定ザックが引っかかり四苦八苦。
2019年10月21日 07:34撮影 by  SO-01J, Sony
10/21 7:34
はさみ岩は、案の定ザックが引っかかり四苦八苦。
白山神社奥社着
2019年10月21日 07:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 7:37
白山神社奥社着
麓の柵口集落が箱庭のよう
2019年10月21日 07:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 7:37
麓の柵口集落が箱庭のよう
ロープは続く...
2019年10月21日 07:49撮影 by  SO-01J, Sony
10/21 7:49
ロープは続く...
権現岳山頂!
2019年10月21日 08:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 8:03
権現岳山頂!
目の前には妙高三山
2019年10月21日 08:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 8:04
目の前には妙高三山
紅葉真っ盛り
2019年10月21日 08:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/21 8:04
紅葉真っ盛り
ここからトッケ峰への稜線は時々崩れたり、薮化も
2019年10月21日 08:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 8:25
ここからトッケ峰への稜線は時々崩れたり、薮化も
右手に鉾ケ岳
2019年10月21日 08:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 8:45
右手に鉾ケ岳
目の前にトッケ峰
2019年10月21日 08:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 8:45
目の前にトッケ峰
ほんとイイ!
2019年10月21日 08:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 8:52
ほんとイイ!
トッケ峰通過
2019年10月21日 09:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 9:01
トッケ峰通過
枝、草を払いながら進む。
2019年10月21日 09:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 9:04
枝、草を払いながら進む。
鉾ヶ岳山頂着
2019年10月21日 10:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 10:31
鉾ヶ岳山頂着
2019年10月21日 09:39撮影 by  SO-01J, Sony
10/21 9:39
避難小屋内部
2019年10月21日 09:40撮影 by  SO-01J, Sony
10/21 9:40
避難小屋内部
木々が邪魔だが、目の前には北アルプスの山々
2019年10月21日 10:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 10:32
木々が邪魔だが、目の前には北アルプスの山々
焼山
2019年10月21日 10:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 10:33
焼山
昼食は1000gおでんパック
2019年10月21日 09:55撮影 by  SO-01J, Sony
10/21 9:55
昼食は1000gおでんパック
しめはカレーうどん
食べ過ぎでお腹パンパン
2019年10月21日 10:13撮影 by  SO-01J, Sony
10/21 10:13
しめはカレーうどん
食べ過ぎでお腹パンパン
下山ルートの大沢岳と金冠
2019年10月21日 10:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 10:38
下山ルートの大沢岳と金冠
大沢岳通過
2019年10月21日 10:45撮影 by  SO-01J, Sony
10/21 10:45
大沢岳通過
振り返り鉾ケ岳
2019年10月21日 10:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 10:45
振り返り鉾ケ岳
権現岳
2019年10月21日 10:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 10:45
権現岳
眼下には糸魚川市街
2019年10月21日 10:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 10:46
眼下には糸魚川市街
金冠へ来ました。
やっぱり登るんだ...
2019年10月21日 10:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/21 10:53
金冠へ来ました。
やっぱり登るんだ...
ロープでせっせと
2019年10月21日 10:53撮影 by  SO-01J, Sony
10/21 10:53
ロープでせっせと
金冠山頂
2019年10月21日 10:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 10:59
金冠山頂
ここから延々とロープで激下り
濡れていて滑る所も...
2019年10月21日 11:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 11:02
ここから延々とロープで激下り
濡れていて滑る所も...
金冠恐るべし
2019年10月21日 11:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 11:37
金冠恐るべし
溝尾コースは幾つも沢を跨ぎ、いやらしいトラバースを越えて
2019年10月21日 11:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 11:42
溝尾コースは幾つも沢を跨ぎ、いやらしいトラバースを越えて
ようやく島道コース分岐
2019年10月21日 11:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 11:50
ようやく島道コース分岐
どうやって進む?
わかんない..
2019年10月21日 11:51撮影 by  SO-01J, Sony
10/21 11:51
どうやって進む?
わかんない..
溝尾登山口到着
”おつかれさま”
この文字が無情に見える
2019年10月21日 12:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 12:06
溝尾登山口到着
”おつかれさま”
この文字が無情に見える
本日の核心はここから。
ロード用に持参の靴に履き替える
2019年10月21日 12:11撮影 by  SO-01J, Sony
10/21 12:11
本日の核心はここから。
ロード用に持参の靴に履き替える
数字が辛い...
2019年10月21日 12:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 12:33
数字が辛い...
先はまだまだ...
2019年10月21日 12:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 12:58
先はまだまだ...
ようやく柵口集落
ここからロードを登る
2019年10月21日 13:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 13:24
ようやく柵口集落
ここからロードを登る
やっと、本当にやっと戻ってきました(泣)
2019年10月21日 13:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/21 13:41
やっと、本当にやっと戻ってきました(泣)
一目散に温泉に向かい疲れを癒す。
いい湯だった☆
2019年10月21日 14:48撮影 by  SO-01J, Sony
10/21 14:48
一目散に温泉に向かい疲れを癒す。
いい湯だった☆
ご褒美第一弾は、マリンドーム能生でカニ!!
2019年10月21日 15:27撮影 by  SO-01J, Sony
10/21 15:27
ご褒美第一弾は、マリンドーム能生でカニ!!
帰宅後、第二弾は糸魚川の地酒!!
2019年10月21日 21:03撮影 by  SO-01J, Sony
10/21 21:03
帰宅後、第二弾は糸魚川の地酒!!

感想

紅葉に時期にと考えていた鉾ヶ岳。
どうせ登るならと権現岳、鉾ヶ岳と周回ルートで計画。
みなさんのレコを参考にザックにシューズも入れて来合い充分。
紅葉の山々は素晴らしい景色でした。
飴もあればムチもあり...
続くよ続く苔むした岩場にロープ、登りも下りもロープ。
枝を手で払いながら進む道、頭にガンガンぶつかる枝。
何が一番辛かったと言えば、溝尾登山口から柵口登山口までのロード8.5km。
山行距離が15.9kmのところ半分以上がロードですか..
登山口に降りた時点で、登山終了の気持ちなだけに永遠の長さに感じる。
シューズを準備してきたとはいえ、遠い道のり半端ない。
何度もため息、車が通る度に声かけてくれないかなと祈り、心折れそうになりました。
やはりレコの感想どおりだった、辛かったです。
親水公園に富山ナンバーの車が停まっていて、車での帰路にロードを歩いている登山者っぽいお兄さんがいたけど、同じマゾ仲間か?と思いました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1105人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら