ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2076217
全員に公開
ハイキング
近畿

龍門山 紀州富士は花だけでなく展望も良い紀伊の名峰

2019年10月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:31
距離
12.8km
登り
783m
下り
781m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:42
休憩
1:50
合計
7:32
9:59
103
スタート地点
11:42
11:49
58
12:47
13:02
38
13:40
14:38
31
15:09
15:39
34
16:13
16:13
16
16:29
16:29
62
17:31
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR粉河駅より
コース状況/
危険箇所等
全体的に整備されているので問題ありません。
※勝神ルートは整備されていないようです。
その他周辺情報 かつらぎ温泉 八風の湯:笠田駅より徒歩7分
道しるべはけっこうしっかりしている。
2019年10月26日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
10/26 10:06
道しるべはけっこうしっかりしている。
しばらくは車道を歩くことになります。
2019年10月26日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/26 10:23
しばらくは車道を歩くことになります。
紀の川を渡る貴重な橋
2019年10月26日 10:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
10/26 10:32
紀の川を渡る貴重な橋
向こう岸にきたようです。
2019年10月26日 10:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/26 10:41
向こう岸にきたようです。
紅葉のように見えたのはたわわな柿でした。
2019年10月26日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
19
10/26 10:53
紅葉のように見えたのはたわわな柿でした。
この山中腹まで柿畑があるので舗装路です。なので歩きやすい山。
2019年10月26日 10:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/26 10:57
この山中腹まで柿畑があるので舗装路です。なので歩きやすい山。
野花が咲いていますね〜。里山の麓は色んな花が咲きます。
2019年10月26日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
10/26 11:01
野花が咲いていますね〜。里山の麓は色んな花が咲きます。
これは昼顔かな。
2019年10月26日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
10/26 11:01
これは昼顔かな。
色とりどり
2019年10月26日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
10/26 11:03
色とりどり
うぉ〜すごい、こちらはたわわなコーヒー?
2019年10月26日 11:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
22
10/26 11:31
うぉ〜すごい、こちらはたわわなコーヒー?
案内板です
2019年10月26日 11:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/26 11:34
案内板です
マルバダケブキ?植生だろうか。
2019年10月26日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
10/26 11:38
マルバダケブキ?植生だろうか。
薊もまだ残っています。
2019年10月26日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
10/26 11:44
薊もまだ残っています。
雨あがりなのかちょっと泥濘が多い。
2019年10月26日 11:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/26 11:53
雨あがりなのかちょっと泥濘が多い。
ただ全体的には非常に歩きやすい山。
2019年10月26日 12:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/26 12:37
ただ全体的には非常に歩きやすい山。
コウヤボウキは稜線の方が良い感じ。
2019年10月26日 13:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
10/26 13:04
コウヤボウキは稜線の方が良い感じ。
あの磁石の岩を越えたらあと少しのはずだ。
2019年10月26日 13:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
10/26 13:28
あの磁石の岩を越えたらあと少しのはずだ。
これはリュウノウギク?
2019年10月26日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
10/26 13:32
これはリュウノウギク?
ヤマラッキョウも見られます。
2019年10月26日 13:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
10/26 13:40
ヤマラッキョウも見られます。
花紋が美しい紫色の花、それはムラサキセンブリ。
2019年10月26日 13:49撮影 by  SCV33, samsung
40
10/26 13:49
花紋が美しい紫色の花、それはムラサキセンブリ。
蜂も寄っています。
2019年10月26日 13:50撮影 by  SCV33, samsung
14
10/26 13:50
蜂も寄っています。
見た目もさることながら蜜も一級品なのかも
2019年10月26日 13:51撮影 by  SCV33, samsung
18
10/26 13:51
見た目もさることながら蜜も一級品なのかも
山頂にはやや昼過ぎになりました。
2019年10月26日 14:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
10/26 14:00
山頂にはやや昼過ぎになりました。
ちょっと遅めの昼食タイム
2019年10月26日 13:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
10/26 13:58
ちょっと遅めの昼食タイム
あれは六甲かもですね。海を挟んで向こう側なので。
2019年10月26日 14:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
10/26 14:17
あれは六甲かもですね。海を挟んで向こう側なので。
全体的には終盤ですね。多分、来週まで持つかどうか微妙です。
2019年10月26日 14:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
10/26 14:23
全体的には終盤ですね。多分、来週まで持つかどうか微妙です。
龍門山は花だけではなく展望も楽しめる山で、電車駅からアクセス出来る為、フルさんにおすすめです。
2019年10月26日 14:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
10/26 14:33
龍門山は花だけではなく展望も楽しめる山で、電車駅からアクセス出来る為、フルさんにおすすめです。
紫のセンブリがある山はかなり限られます。気品のある紫色は実際見ると何度も見たくなる花です。
2019年10月26日 14:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
29
10/26 14:36
紫のセンブリがある山はかなり限られます。気品のある紫色は実際見ると何度も見たくなる花です。
わざと時間をずらして正解です。すっかり青空が見えてきました♪。標高はあまり高くないので、高度感のある連なりはありませんが里山の風景と紀泉の山の景観がマッチしています。
2019年10月26日 14:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
16
10/26 14:37
わざと時間をずらして正解です。すっかり青空が見えてきました♪。標高はあまり高くないので、高度感のある連なりはありませんが里山の風景と紀泉の山の景観がマッチしています。
センブリはやや離れた草地にて確認出来る。
2019年10月26日 14:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
23
10/26 14:44
センブリはやや離れた草地にて確認出来る。
こちらはやや終盤かもしれません。
2019年10月26日 14:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
10/26 14:45
こちらはやや終盤かもしれません。
龍門山は花だけでなく展望も良い。紀の川が一望できる。
2019年10月26日 15:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
16
10/26 15:04
龍門山は花だけでなく展望も良い。紀の川が一望できる。
あの橋を渡ってきた感じです。
2019年10月26日 15:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
21
10/26 15:27
あの橋を渡ってきた感じです。
帰りは中央ルート。
2019年10月26日 15:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/26 15:43
帰りは中央ルート。
何かがすっと横切りました。ねずみ?にしたらちょっと大きい?。
2019年10月26日 15:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
24
10/26 15:47
何かがすっと横切りました。ねずみ?にしたらちょっと大きい?。
ひと昔、私が好きだった(らしい)実
2019年10月26日 15:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
10/26 15:59
ひと昔、私が好きだった(らしい)実
林道に出てきました。
2019年10月26日 16:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/26 16:13
林道に出てきました。
紀泉を一望できるこの風景は
2019年10月26日 16:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
10/26 16:14
紀泉を一望できるこの風景は
林道ぞいに広がります。
2019年10月26日 16:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/26 16:17
林道ぞいに広がります。
実り
2019年10月26日 16:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
10/26 16:48
実り
日が暮れてきました。
2019年10月26日 16:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
10/26 16:53
日が暮れてきました。
麓を見下ろしながら下ってゆく。
2019年10月26日 16:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
10/26 16:58
麓を見下ろしながら下ってゆく。
橋に戻ってきました。
2019年10月26日 17:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
10/26 17:09
橋に戻ってきました。
紀の川もすでに夕暮れモード
2019年10月26日 17:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
29
10/26 17:12
紀の川もすでに夕暮れモード

感想

龍門山は和歌山に位置していて紀泉の南側にあります。
遠方ではありますが、この山が人気のある理由としてはやはり花が豊富で、
かつ展望も良い、そして整備がされていて軽ハイキング的に楽しめるという利点が多く気軽に楽しみやすいという理由からなります。
登山口も柿畑の中腹からありますし、例え公共交通手段であって
駅から1時間程と手ごろな位置にあってアクセスしやすいのが利点です。

花ではキイシモツケが一般的に知られていますが、ヤマレコ的には
ムラサキセンブリかなあというところです。
今年は2年草の当たり年らしくちょうど時期的にも良いかなと行ってきました。
花はやや終盤気味でしたが見ごろの株もあって楽しむ分には良かったと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:958人

コメント

紀伊の山
こんにちはイカさん
 和歌山の山ですか〜 全く知らない地域なので新鮮な感じ。紀の川の名前は良く聞くので馴染みがあります。山から眺める紀の川が素晴らしいですね。

 ムラサキセンブリは上品な色ですね。センブリも良いです。
 
 コーヒーの空き缶は一体何なんでしょう?

 横切ったのはニホンリス(ホンドリス)です、何かくわえていますね。
2019/10/28 10:30
teppan2013
こんばんは〜
この山は紀州富士と言われるとおりおおらかな山容でまた紀の川の広がる里山風景が
見られるのでおすすめです。和歌山に来られることがあればこの山が良いですね
そして、何より季節の花が多く楽しめますのでてっぱんさんも満足されると思います。
ムラサキセンブリの紫は宝石のような色合いで美しいですよ
コーヒーなんですが畑だったんで鳥よけかもしれません。あるいは音を出すしくみとか・・。
リスもおしえて頂きありがとうございます 。ちょっと大きめでしたね。
2019/10/29 22:43
歩いて行ける〜♪
いかさん、こんばんは〜。

龍門山、行きたかったんですよ〜\(^o^)/
車でしか行けないと思ってました。

これなら行けるとY君と話していました。
センブリの咲いている時には、行けないかもしれませんが、
歩きに行きます(⋈◍>◡<◍)。✧♡

ありがとうイカさん
2019/10/29 23:17
furufuru314 さん
こんばんは〜
ここは駅から歩いて行けますし登山道自体も安定していて歩きやすいです
今回のレコで行けることが伝えられて良かったです
センブリは週末でギリギリでしょうか・・・。
また行かれましたらレコ楽しみにしております
Yさんと歩いて行ってらっしゃい
2019/10/30 21:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 近畿 [日帰り]
龍門山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら