記録ID: 2080625
全員に公開
ハイキング
中国山地西部
広島市佐伯区・向山
2019年10月26日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:06
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 490m
- 下り
- 558m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:10
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 5:33
距離 6.0km
登り 495m
下り 593m
9:44
20分
枝垂桜通りバス停
15:17
藤の木団地バス停
天候 | 晴れのち曇り・にわか雨あり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
帰り:藤の木団地バス停から広電バスに乗る。広島バスセンターと五日市駅への広電バスがあり、本数もそこそこあるので、便利。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
要所に案内の札が掛かっているので、道に迷うことはないと思う。急登がところどころにあり、下りは滑りやすいところもあるので要注意。 |
その他周辺情報 | 帰りに、楽々園に寄れば、ほの湯があります。 |
写真
感想
こころ外周の4車線道路が直角に曲がった先に、山へと上がる坂道があるので、ここへ入る。急登がところどころにある尾根に続く道を、子供連れでも休みながらも、歩くこと2時間あまりで向山の頂上に着く。奥原ノ展望という岩場からの眺望が素晴らしく、海側180°の景色が見渡せる。
佐伯区五日市町笹利に下りて、藤の木団地のバス停からバスで帰る。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:403人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する