記録ID: 2082
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿
大峰山(弥山・八経ヶ岳)、大台ヶ原山
2006年08月12日(土) [日帰り]


コースタイム
大峰山系・仏教ヶ岳(八剣山・八経ヶ岳)
6:20 トンネル西口(登山口)
7:15 出合
7:35 弁天の森
8:05 理源大師像
8:45 弥山小屋
9:25 八教ヶ岳
10:45 弥山小屋
11:35 理源大師像
12:45 トンネル西口
大台ヶ原山
7:45 駐車場発
8:20 日出ヶ岳
9:40 大蛇ぐら
11:00 駐車場
6:20 トンネル西口(登山口)
7:15 出合
7:35 弁天の森
8:05 理源大師像
8:45 弥山小屋
9:25 八教ヶ岳
10:45 弥山小屋
11:35 理源大師像
12:45 トンネル西口
大台ヶ原山
7:45 駐車場発
8:20 日出ヶ岳
9:40 大蛇ぐら
11:00 駐車場
天候 | 大峰山:晴れ(一時雷雨) 大台ヶ原:曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2006年08月の天気図 |
コース状況/ 危険箇所等 |
大峰山系・弥山 トンネル西口は10台弱駐車可能で、 水場もあるため幕営可能。 登山届けポストはわかりやすい。 登山口から200m程度の所にも幕営適地あるが水場はないようだ。 大台ヶ原山 コースはとても整備されているが、 大蛇ぐらの道のみやや狭く注意が必要。 駐車場及び登山道全域でキャンプ・自炊禁止。 |
ファイル |
非公開
2082.xls
計画書
(更新時刻:2010/07/28 08:54) |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4127人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する