畦ヶ丸を周遊
- GPS
- 04:58
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 799m
- 下り
- 935m
コースタイム
11:00 畦ヶ丸山頂
11:15 畦ヶ丸避難小屋
12:20 一軒家避難小屋
13:20 大滝橋
13:45 町営日帰り温泉「ぶなの湯」ゴール
天候 | 断続的に小雨。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
バスの乗車時間は1時間20分くらい。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■登山ポスト 西丹沢自然教室にて、登山書の提出を求められます。それが安全だと思います。 ■道の状況 大雨が降ったためか、特に川づたいの道が流木で不鮮明になっていたりする箇所もありますが、 基本的に短い間隔で丁寧に標識があり、テープ指示もあり、迷うことはないと思います。 ただし、木の橋は一部古くなっており、慎重に渡る必要がありそうです。 |
写真
感想
今回は初めて西丹沢へ行ってきました。
最初は「檜洞丸」へ登ろうと思っていたんだけど、雨もしとしとで、
鎖場とか岩の下りはしんどいな〜ということで、楽しみはまた今度にして
隣の「畦ヶ丸」をのんびり歩いてきました。避難小屋のおじさんに会った以外は
全く人に出会わず、霧雨とガスで煙った中を、けっこう楽しく歩き回ったよ。
新松田7:30発のバスはたった私含めてたった4名で出発し、終点に着く前に
私一人になってしまい(汗、山の奥地に一人旅のような状態に。でも終点付近にまばらに
人がいて少し安心。にしても、バスの運転手さんはすごいと思った。すれ違えない一車線の山道を
絶妙のコントロールで取回してて・・・それだけでこのバスに乗る価値はあるよ(笑。
それはそれとして。
畦ヶ丸までは、既にスタート地点ですぐに倒木に道を塞がれていて唖然とするけど、
それ以外は随所に標識があり、分かりやすかったです。木橋も何度も流されているだろうに、
何度もルートを作り直している涙ぐましい跡も見受けられて、今日のルートは本当に整備された
良いコースだと思いました。最初は何度も木橋を越えながら、川を上流へ遡っていき、あとは山道を
折り返し折り返し・・・木の階段が多いです。
山頂は雨だったので眺望開けなかったけど、こじんまりしたイイ空間です。
下りの大滝橋へは、その昔かなり丁寧にルートが作られた跡があるけど、それが少しずつ老朽化し、
また土砂が崩れ、川に流され、けっこう際どい場所もあります。でも今のところ、十分注意して通れば
問題ないです。んで、何が良いって川の水がとても綺麗です。何度もジャブジャブしてしまった。
ゆっくり下りを満喫して大滝橋へ。
帰りは町営日帰り温泉「ぶなの湯」へ行きました。
正直ぜんぜん期待してなかったけど、お湯もぬるぬるして良い感じだし、露天もあり。
バスの時間の関係で長居できなかったけど、2階でゆったり寛げるみたいなので、また行きたい。
http://www.town.yamakita.kanagawa.jp/contents_detail.php?frmId=241
そんなこんなで本日は渋く西丹沢「畦ヶ丸」を攻略。
今度はみんなで檜洞丸でも行きましょう。
本日残念だったのは、GPSが上手く記録できなかったこと。う〜ん残念。
相当ロストしており、ぜんぜん参考にならん。以上。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する