記録ID: 2099069
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
秩父観音霊場31-34
2019年11月09日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 06:20
- 距離
- 42.3km
- 登り
- 1,289m
- 下り
- 1,396m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:47
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 6:20
距離 42.3km
登り 1,295m
下り 1,406m
13:24
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り 皆野町営バス 根古屋橋〜皆野駅前 秩父鉄道・西武秩父・八高線 |
コース状況/ 危険箇所等 |
江戸巡礼古道準拠。ただよく間違える。以下詳細。 小鹿野町両神庁舎の少し先、薄川を渡る木橋が流出のため通行止め。県道迂回。 31番観音院。参道が一部崩れているが仮復旧しており参拝可能。下のトイレは改修中。 34番への札立峠の道、峠から水潜寺への下りが少し荒れていて歩きにくい。 |
その他周辺情報 | 秩父温泉満願の湯 ¥1000 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
GPS
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
天気も良くて楽しかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:733人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する