記録ID: 210038
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
倉岳山(過去山行)
1991年01月27日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 07:45
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 540m
- 下り
- 753m
コースタイム
無生野→赤鞍登山口09:45→穴路峠11:00→11:30倉岳山12:45→穴路峠→小篠14:00→15:45猿橋駅
天候 | 曇り |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
過去の山行記録です。
無生野より登る。立野峠へ入るつもりであったが、連結の為、穴路峠へ向かう。道は道志の山らしく道標も何もなく分かりにくい。途中、道に迷いかけたが何とか無事に穴路峠に着くことができた。
穴路峠から倉岳山迄はひと登りにある。ここを登りきった後、頂上をあやうく間違えるところであった。
頂上で昼食とする。友人と一緒に豚汁を作る。待つこと、30日分。やはり豚汁は暖かくて旨い。大満足。
下山。本当は高畑山を越えて行きたいが、今日は友人と一緒なのでここまでとする。
穴路峠より下る。鳥沢方面に下り、下りきったところで猿橋方面に向かう。約1時間の余分な歩き。猿橋を見て猿橋駅に着く。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:487人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する