記録ID: 210686
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
東北百名山 三岩岳(福島)
2012年07月28日(土) [日帰り]
福島県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:28
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 1,316m
- 下り
- 1,313m
コースタイム
7:47 小豆温泉登山口
11:28 三岩小屋
12:15 三岩岳山頂
13:18 三岩小屋
14:33 旧道分岐
15:49 小豆温泉登山口
11:28 三岩小屋
12:15 三岩岳山頂
13:18 三岩小屋
14:33 旧道分岐
15:49 小豆温泉登山口
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ところどころ片側通行となっておりますが、 通行止め箇所はありません。 駐車場は小豆温泉の入り口付近にあります。 30台程度は駐車可能だと思います。 当日は5台駐車しておりました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口は小豆温泉スノーシェッドの脇にあります。 標識の道を登り、スノーシェッドの上を歩くと鉄階段があり ここからスタートです。 しばらく進むと、昨年の集中豪雨の土砂崩れを横切りますが、 リボンを目印にアプローチされているため、迷うことはないと思います。 その先は、ブナ林が続き、旧道分岐を進みます。 旧道分岐からやや斜面がきつくなり、笹ヤブを越えるとシラビソの 樹林帯に変わり山小屋に到着します。 山小屋から先は、湿原を抜けると展望が広がり、正面に三岩岳、 バックに窓明山を望ながら、やがて山頂に到着します。 山頂の展望は、山名の由来となった三岩、駒が岳、帝釈山などの 眺望が満喫できます。 登山道は、倒木なども伐採され危険個所はありません。 急な登りなども少なく登りやすい山ですが、距離が長いため夏場は十分な水と ペース配分に気をつけて登る必要があります。 山小屋泊まりで、帰りは窓明山経由のルートもよいかと思います。 【日帰り入浴情報】 小豆温泉 窓明の湯 日帰り温泉施設 入浴料:700円 無色無臭です。打たせ湯、泡風呂、露天風呂などあります。 軽食もあり。 |
写真
撮影機器:
感想
ようやく梅雨も明け、
久しぶりの南会津でした。
この日は、快晴と雨の心配もなく登山が
楽しめたのは良かったのですが、
これまで北東北の山を楽しんでいた身としては
暑さがこたえました。
途中、行き交う人も暑さにバテ気味の様子。
みなさん口々に、登り易い山だけど今日は暑さがね・・・と。
梅雨が明け、これから短い夏山の季節ですが、暑さ対策を万全に
臨まなければならないですね。
三岩岳は、オオシラビソとブナの境界線がはっきり分かれ
それぞれに咲く花の季節が違うようです。
この時期は、ブナ樹林帯では夏の花、オオシラビソ樹林帯では
春の花と、二つの季節が楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1099人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する