熊野古道:伊勢路7(馬越峠/相賀〜大曽根浦)+天狗倉山
- GPS
- 08:02
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 557m
- 下り
- 547m
コースタイム
- 山行
- 6:33
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 8:03
天狗倉山(てんぐらやま)は、頂上直下で南コースと北コースに分かれます。登りは南コース、下りは北コースにしました。時間は変わらないと思います。片道30分のはずが、頂上での休憩込みで往復2時間(9:45〜11:45)かかりました。
尾鷲駅近くの[鬼瓦]さんで昼食。(13:20〜14:20)
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
大曽根浦駅まで徒歩で移動(15分)して、 相賀駅まで戻ってからスタートです。 (朝の、熊野古道センター→大曽根浦駅はルートに入ってません。) |
その他周辺情報 | 夢古道の湯(海洋深層水のお風呂) |
写真
感想
【便ノ山橋手前】
相賀駅から便ノ山橋に向かう途中、おばあちゃんに話しかけられ「熊野古道?それなら次の橋を渡って・・・」と、いろいろ説明してくれました。朝からありがたくほっこりしました。
【発掘石畳】
便ノ山橋で銚子川を渡ってから、馬越峠に向かう前に、前回発見できなかった発掘石畳を目指しました。ちょっと荒れてましたが、苔むした感じが良かったです。銚子川から馬越峠への峠道の一部で馬越峠道よりも古いものだとか。それにしても案内板が道路脇にないので入口が分かりにくい。民家の庭先を通らせてもらうような感じになるので、敢えてなのかな。
【馬越峠】
ほぼ全行程に渡ってきれいに石畳が敷き詰められていて、良くこれだけの整備をしたな、と思いながら歩きました。多雨とシダの繁茂から道を守る為で現代の舗装道路に当たるとのこと。なるほど、と納得。かつてのメイン道路なんですもんね。
【天狗倉山(てんぐらやま)】
絶景でした。峠の休憩所(茶屋跡)は木が伸びていて眺めは良くないので、峠から天狗倉山を往復する計画にして良かったです。ただ、片道30分とのことですが、結構急登でゆっくり登ったのと頂上でもゆっくりしすぎて、戻ってくるのに2時間もかかってしまいました。
【下り】
毎日馬越峠に登って10,000回を超えた(すごい!)という方と出会って、下りにある展望台と馬越不動滝のことを教えてもらいました。馬越不動滝は祀られていて地元の方に大切にされているのが良く分かりました。
【やのはま道】
街歩きになって「やのはま道」を探してウロウロしていたら、当日は尾鷲2DAYウォークイベントの日で、休憩所の地元の方が案内してくれました。「やのはま道」は、案内はあるけど、民家の間(狭い!)をジグザグに抜けていくとても分かりにくい道で、すごく助かりました。「矢浜浄土宝筐印塔」(南朝の関係)も案内してもらいました。ありがとうございました。
今回も地元の方とふれあいがあり、うれしい古道歩きでした。
次回は八鬼山越えだ。いつ行けるかなぁ。
-----------------------------------------
熊野古道:伊勢路8(八鬼山越え/大曽根浦〜三木里)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2716419.html
熊野古道:伊勢路7(馬越峠/相賀〜大曽根浦)+天狗倉山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2110155.html
熊野古道:伊勢路6(始神峠/三野瀬〜相賀)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2085661.html
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する