記録ID: 2115277
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
精進湖より三方分山
2019年11月19日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:36
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 832m
- 下り
- 835m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な場所はない。 |
写真
感想
精進バス停−女坂峠(阿難坂) 古代から開かれていたと言われる旧中道往還 昔の宿場町で今でも古い家が建ち並ぶ集落を過ぎると沢を何度か渡る。沢を離れるとジグザグに道は峠に向かう。
女坂峠−三方分山 斜度はちょっと増すが気持ちよい道が続く。北側は切れ落ちていて、崩れたところもありロープが張られてあり、左に迂回するところが数カ所あるが問題なし。道が平らになるとすぐに山頂に着く。
三方分山−パノラマ台 アップダウンの繰り返しが多く、思っていた以上に体力を消耗した。樹間ごしに右に富士山、左に南アルプスが見える。パノラマ台まで誰にも会わなかった。
パノラマ台−パノラマ台下バス停 根子峠から歩きやすい道が続く。しばらく下がると紅葉のきれいなところがある。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:595人
事前の天気予報では、あまり良くない予報でしたが、天気が良かったようですね。
皆さんは、他のところへ行ったみたいですが。
パノラマ台からの富士山がいいですね。
紅葉がきれいな時期なので、ストッククラブで中止になったコースを歩いてきました。登山後、紅葉台や河口湖で紅葉を満喫してきました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する