記録ID: 2125670
全員に公開
ハイキング
甲信越
吉田山(思いがけない展望を楽しめた里山)
2019年11月30日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp337ad2d82303233.jpg)
- GPS
- 02:51
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 642m
- 下り
- 629m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
伊那谷の里山は、展望が良さそうな所はだいぶ行きつくしつつある。今日は昼には昼神温泉へ到着していられる条件で、この山を選定。落葉の時期でもあり、木々の間から多少の展望を楽しめれば上出来と思っていたものの、南アルプス北部の大展望を楽しめ、ご機嫌の山行となった。
はりきって到着した昼神の蕎麦屋は、なんと12持前には売り切れ仕舞い。11時開店だから1時間も経たずして蕎麦が無くなったようだ。今回2度目だったが、いつから超人気店になったのだろうか。がっくり。その後、2度目の店と新規の店の2店を梯子したものの、70点レベルで自分の好みに合う蕎麦には出会えなかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:382人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する