ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 212631
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
石鎚山

石鎚山(4人パーティで天狗岳まで!)

2012年08月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
kusmmk tamarin その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:47
距離
10.5km
登り
862m
下り
860m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

08:16 土小屋駐車場
09:24 東稜分岐
10:03 成就社分岐
10:35-11:00 弥山
11:15-20 天狗岳
11:31-12:00 弥山
12:14 成就社分岐
12:37-43 東稜分岐
13:48 土小屋駐車場
天候 晴れ後ガス
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口の土小屋の駐車場は無料です。
コース状況/
危険箇所等
登山道は良く整備されており、危険箇所はありません。
しかし、石鎚山弥山への鎖場はある程度腕力のある方でないと厳しいかも。
また、弥山から天狗岳への尾根は高度感があるので慎重に。
土小屋の駐車場から石鎚山
2012年08月04日 08:05撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
8/4 8:05
土小屋の駐車場から石鎚山
土小屋の駐車場あずまやから瓶ヶ森
2012年08月04日 08:09撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
8/4 8:09
土小屋の駐車場あずまやから瓶ヶ森
登山口近くの案内板を見てます
2012年08月04日 08:20撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/4 8:20
登山口近くの案内板を見てます
瓶ヶ森
2012年08月04日 08:33撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
8/4 8:33
瓶ヶ森
山アジサイ
2012年08月04日 08:42撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
8/4 8:42
山アジサイ
最初の休憩所で
2012年08月04日 08:50撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
8/4 8:50
最初の休憩所で
南尖峰
2012年08月04日 17:50撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/4 17:50
南尖峰
二ノ森
2012年08月04日 08:52撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/4 8:52
二ノ森
南尖峰と白骨樹林
2012年08月04日 08:53撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
3
8/4 8:53
南尖峰と白骨樹林
登ります
2012年08月04日 08:55撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/4 8:55
登ります
この時は好天だった
2012年08月04日 09:07撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/4 9:07
この時は好天だった
アザミ
2012年08月04日 09:10撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
8/4 9:10
アザミ
もうすぐ東稜分岐
2012年08月04日 09:24撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/4 9:24
もうすぐ東稜分岐
2012年08月04日 17:50撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
8/4 17:50
ナンゴククガイソウ
2012年08月04日 09:29撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/4 9:29
ナンゴククガイソウ
2012年08月04日 09:30撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
8/4 9:30
2012年08月04日 09:33撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
8/4 9:33
お花畑
2012年08月04日 17:50撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/4 17:50
お花畑
ナンゴククガイソウ
2012年08月04日 09:34撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/4 9:34
ナンゴククガイソウ
2012年08月04日 09:35撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
8/4 9:35
雲の中には南尖峰
2012年08月04日 17:50撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/4 17:50
雲の中には南尖峰
矢筈岩と南尖峰
2012年08月04日 09:37撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/4 9:37
矢筈岩と南尖峰
2012年08月04日 09:46撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
8/4 9:46
夜明峠方面
2012年08月04日 09:47撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
8/4 9:47
夜明峠方面
瓶ヶ森
2012年08月04日 09:48撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/4 9:48
瓶ヶ森
ナンゴククガイソウ、キレイです
2012年08月04日 09:57撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
8/4 9:57
ナンゴククガイソウ、キレイです
成就社ルートとの分岐から石鎚の山
2012年08月04日 10:03撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/4 10:03
成就社ルートとの分岐から石鎚の山
二の鎖へ取り付きます
女性陣2人は巻き道ルートを
2012年08月04日 17:50撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
8/4 17:50
二の鎖へ取り付きます
女性陣2人は巻き道ルートを
二の鎖
腕力が必要です
2012年08月04日 10:12撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
8/4 10:12
二の鎖
腕力が必要です
二の鎖
2012年08月04日 10:13撮影 by  SLT-A55V, SONY
1
8/4 10:13
二の鎖
二の鎖
2012年08月04日 10:14撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
4
8/4 10:14
二の鎖
2012年08月07日 10:14撮影 by  SLT-A55V, SONY
8/7 10:14
二の鎖
2012年08月04日 10:16撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/4 10:16
二の鎖
アジサイ
2012年08月04日 10:19撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
8/4 10:19
アジサイ
二の鎖を登ったところから南尖峰と天狗岳
2012年08月04日 10:20撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/4 10:20
二の鎖を登ったところから南尖峰と天狗岳
弥山山頂直下に三の鎖が見えます
2012年08月04日 10:20撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
8/4 10:20
弥山山頂直下に三の鎖が見えます
南尖峰、天狗岳、弥山
2012年08月04日 10:20撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/4 10:20
南尖峰、天狗岳、弥山
土小屋と岩黒山、筒上山
2012年08月04日 10:21撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/4 10:21
土小屋と岩黒山、筒上山
弥山
2012年08月04日 17:51撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/4 17:51
弥山
三の鎖
2012年08月04日 17:51撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/4 17:51
三の鎖
三の鎖
2012年08月04日 10:31撮影 by  SLT-A55V, SONY
1
8/4 10:31
三の鎖
三の鎖
2012年08月04日 17:51撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
4
8/4 17:51
三の鎖
2012年08月04日 10:35撮影 by  SLT-A55V, SONY
8/4 10:35
三の鎖を登り切ると弥山山頂の石鎚神社に出ます
2012年08月04日 10:35撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/4 10:35
三の鎖を登り切ると弥山山頂の石鎚神社に出ます
天狗岳
2012年08月04日 10:35撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
3
8/4 10:35
天狗岳
天狗岳
2012年08月04日 17:51撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
6
8/4 17:51
天狗岳
天狗岳
2012年08月04日 10:36撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
8/4 10:36
天狗岳
瓶ヶ森
2012年08月04日 10:36撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/4 10:36
瓶ヶ森
瓶ヶ森
2012年08月04日 17:51撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
8/4 17:51
瓶ヶ森
成就社方面
2012年08月04日 10:36撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/4 10:36
成就社方面
二ノ森
2012年08月04日 10:38撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/4 10:38
二ノ森
二ノ森
2012年08月04日 17:51撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/4 17:51
二ノ森
二ノ森
2012年08月04日 10:39撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/4 10:39
二ノ森
西冠岳
2012年08月04日 10:40撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
8/4 10:40
西冠岳
さあ天狗岳へ
ちょっぴりスリリングな尾根歩きがたのしめます
2012年08月04日 17:51撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
8/4 17:51
さあ天狗岳へ
ちょっぴりスリリングな尾根歩きがたのしめます
弥山から天狗岳への最初の下り
2012年08月07日 10:16撮影 by  SLT-A55V, SONY
1
8/7 10:16
弥山から天狗岳への最初の下り
天狗岳山頂でポーズ
2012年08月04日 11:13撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7
8/4 11:13
天狗岳山頂でポーズ
天狗岳から南尖峰
2012年08月04日 17:52撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
8/4 17:52
天狗岳から南尖峰
tamarinさん、余裕ですね
2012年08月04日 11:25撮影 by  SLT-A55V, SONY
8/4 11:25
tamarinさん、余裕ですね
2012年08月04日 11:26撮影 by  SLT-A55V, SONY
8/4 11:26
弥山へ戻ります
2012年08月04日 17:52撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/4 17:52
弥山へ戻ります
弥山はもの凄い人出
2012年08月04日 11:31撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/4 11:31
弥山はもの凄い人出
タマガワホトトギス
2012年08月04日 12:26撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
8/4 12:26
タマガワホトトギス
2012年08月04日 12:30撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
8/4 12:30
2012年08月04日 12:30撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
8/4 12:30

感想

2週間前(7月21日)に同僚ら9人で石鎚登山を計画してましたが、天候が芳しくなく中止にしてしまいました。
前日(8月3日)石鎚登山を急遽思い立って、石鎚登山を予定していた同僚らに声を掛けると、Iさん、tamarinさん、Hさんが行けるとのことで、2ヶ月ぶりの山行は、男性2人、女性2人の4人パーティです。

6時から松山市内を回って、車1台で土小屋を目指します。
車中たのしいおしゃべりをたのしんで8時過ぎに登山口の土小屋に到着。

今回は土小屋から一般ルートで石鎚山弥山を目指し、出来れば天狗岳と云う計画で、松山市内の猛暑が信じられないような涼しい登山道をゆっくり歩きます。
tamarinさんは、30年振りの石鎚登山とのことで本当にうれしそう。
ワイワイガヤガヤ、歩いている最中もおしゃべりが弾みます。

成就社ルートの分岐を過ぎると鎖場に。
男性陣2人は鎖場に取り付き、女性陣2人は巻き道ルートを登ります。
二の鎖を腕力頼りで登ると途中で通行止め、巻き道を通り三の鎖登り口で女性陣を待って、男性陣2人で今度は三の鎖に取り付きます。

三の鎖を登り切ると弥山山頂の石鎚神社に出ます。
弥山でしばらく待っているとと女性陣2人が到着、天狗岳、瓶ヶ森、二ノ森などの展望をたのしみます。

ガスが出始めましたが、「天狗岳まで行こうか」と誘うと女性陣が「行きましょう」とのこと。
女性陣も切り立った岩場をスイスイと登って天狗岳山頂に到着です。
ガスで展望はイマイチですが、西日本最高峰を踏んでみんな満足です。
さあ、来た道(鎖場は通りませんが)を戻ります。

帰路途中、古岩屋荘で温泉に入り汗を流し松山方面へ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1769人

コメント

久しぶりの山行は、楽しくお仲間と♪
kusmmkさん こんにちは

30年振りの石鎚登山を楽しみにされていた、tamarinさん。
「天狗岳まで行こうか」の誘いにのりの良いIさん、Hさん。
同行される方が積極的だと一層楽しむ事が出来ますね。

二の鎖、三の鎖は急ですね。下りはスルーしたいです。

毎日の猛暑で疲れますが、涼しい山歩きは楽しいですね。
2012/8/5 12:38
ワイワイガヤガヤ
sumikoさん、こんにちは。

2ヶ月ぶりの山行でした。
終始ワイワイガヤガヤ、たのしい山行になりました。
初心者tamarinさん、頑張りました
Hさんも軽い身のこなしで天狗岳まで行きました

石鎚山弥山の鎖場は、鎖と云うよりは鉄筋を加工したもので物凄くしっかりしており、体重を任せることが出来るのである程度腕力があれば特に問題はないような感じでした
下りは鎖場は通らないようです。

愛媛でも猛暑が続いていますが、標高1500mまで登るとやっぱり涼しいですね
2012/8/5 17:11
2ヶ月ぶり
kusmmkさん、こんにちは。

2ヶ月ぶりだったのですね。自転車のレコがあった
ので、そんなに久しぶりな印象がありませんでした

天狗岳、しっかりなじみました。天狗と聞いて
八ヶ岳より先に石鎚山が思い浮かぶほどです

タマガワホトトギス、目を引くお花ですね
2012/8/6 11:06
夏の石鎚も結構いいですね
kusmmkさん こんばんは

夏の石鎚は暑い印象があるので、私はたまにしか行きませんが、今回は割と涼しかったようで、良かったですね。
私の会社のグループは、例年、10月の紅葉の時期に登るのが恒例となっていて、夏の時期に仲間といったことは、あまりありません。

石鎚北壁のトラバース道のルンゼ沿いは例年、お盆を過ぎたころに小さなお花畑になります。今回もナンゴククガイソウ(写真19,26)など、すでに咲いていますね。
北アルプスなどのお花畑には、規模、種類とも、比べるべくもありませんが、それでも四国のなかでは剣山の山頂付近とならんで、高山植物に会える貴重な場所です。
2012/8/6 19:51
やっぱり山は良いですね!!!
youtaroさん、こんばんは。

梅雨入り以前から、四国愛媛の山は週末は天気が思わしくなく、また野暮用も入り、山はご無沙汰でした。

今回は急遽前日に声を掛けさしてもらったところ、「行きましょう」との方が多く、たのしい山行になりました。

天狗って云うと、関東方面では北八ッですよね。
でももう、天狗岳イコール石鎚山です

Cycle-Ringの方も、引き続きよろしくお願いします!
2012/8/6 20:59
夏の石鎚山
bergheilさん、こんばんは。

北アルプスの針ノ木などの周回ルートの記録、いいなーと思いながら拝見しました。

実は、youtaroさんのコメントにあったタマガワホトトギスは、bergheilさんの針ノ木のレポを見て知りました。
ナンゴククガイソウも教えていただきありがとうございます。

夏の石鎚山は、なかなか天気に恵まれないようですが今回は、まずまずでした

次の石鎚山行は、人出は多いですがやっぱり紅葉の石鎚ですね
2012/8/6 21:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
土小屋から残雪石鎚山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
御来光の滝から中沢で石鎚山に
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら