記録ID: 2129042
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
釈迦ヶ岳〜黒岳
2019年02月10日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 04:03
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 827m
- 下り
- 818m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
塞翁が馬とはよく聞くけれど、そんな感じの一日。
今日はお隣の山梨県でも比較的近場の山域を選んでいましたし、早朝から山に入り距離を歩くぞ!!とか考えていませんでしたので、まったり・のんびりモードで自宅を出ました。
コンビニやトイレにも寄って、タイムロス。
朝霧高原を北上していると、何やらいつもと違う気配。
何かイベントでもあるだろうか?
…大きなカメラを抱えた方々が総勢100人以上。
あ、そうか。ダイヤモンド富士だって気がついて、すぐに自動車を駐車出来る所に止めて、ダッシュでビューポイントへ。
数秒後、日が昇ってきた〜。
皆さんは計算していたのでしょうが、私はたまたまです。こんなに場所・数分単位の時間がガッチリ合うなんて珍しい出来事でした。
しかし携帯だと上手く撮れませんね。
さらにタイムロスしましたが、以前御坂の稜線を歩いた時に見た目で登りにおいでって呼ばれている感じがした均整のとれた形がカッコいい釈迦ヶ岳(笛吹市)へ。
午後から曇予報ではありますが、コースも短いので焦らずゆっくり三角形の頂へGO!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:91人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人