記録ID: 2129396
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
初冬の大札山
2019年12月01日(日) [日帰り]
静岡県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:42
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 914m
- 下り
- 871m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
南赤石林道は尾呂久保より先は崩土の為、入れません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし。 尾呂久保ゲートから樅の木平(南尾根登山口)までは登り30分、下り25分ほど掛かります。 |
写真
感想
当初は、文沢から無双連山に登る予定でしたが、日中は林道の工事をしており(日曜日はやっていないかもしれませんが)、下手をすると夕方まで帰れなくなるかもしれないので、無難な大札山へ。
下調べは大事ですね・・・。
紅葉はもう終わりなので、誰もいないかと思いましたが、先行者の車が1台ありました。
尾呂久保から30分ほど歩いて樅の木平に向かいます。
欲を言えば、ここまで車で入れるといいですね。
南尾根登山口からは最初は植林帯、上部は自然林の枯れ木の中を登っていきます。
ここ数日間の寒さが緩んで、歩くにはちょうどいいくらいの陽気です。
登り始めの頃は雲が多かったですが、山頂に着く頃には雲が大分取れて遠くまでよく見えました。
今年よく行った安部奥の山伏や大谷嶺は大分雪が積もっていました。
帰りは肩登山口に下りて、林道を歩いても良かったですが、今回は来た道を戻ります。
よく考えたら、南尾根を下るのは初めてでした。
(楽な道を選んでしまうってことです)
今年は土砂苦崩れの為に、山犬段まで車で入れたのは1か月くらいしかありませんでした。
現在の状態などはわかりませんが、来年の春には開通して欲しいところです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:386人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する