ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 214439
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

榛名:掃部ヶ岳と【関東ふれあいのみち群馬(15)】榛名山へのみち一部(榛名神社BS→榛名湖BS)

2012年08月09日(木) [日帰り]
 - 拍手
kumiyan その他1人
GPS
05:16
距離
7.6km
登り
733m
下り
452m

コースタイム

10:40榛名神社BS−10:48榛名神社境内‐10:55ハイキングコースとの分岐‐(参拝その他)−11:21ハイキングコースとの分岐‐12:25天神峠(15分休憩)−12:48天神峠BS−12:57湖畔の宿記念公園‐13:14吾妻荘裏の掃部ヶ岳登山口‐13:37硯岩(10分休憩)−14:29掃部ヶ岳山頂(15分休憩)−15:23吾妻荘裏の掃部ヶ岳登山口(吾妻荘前BSのあずまやで10分休憩)‐(のんびりと散策しながら)−15:56榛名湖BS
天候 曇りときどき晴れ(割と涼しめ)
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
・行き
高崎駅9:30発→榛名神社BS10:40着  群馬バス¥1,070

・帰り
榛名湖BS16:10発→伊香保バスターミナルBS16:48着 群馬バス ¥800
(伊香保に宿泊)

高崎駅→榛名神社 バス時刻表
http://harunavi.jp/modules/access/index.php?content_id=3

榛名湖⇔伊香保 バス時刻表
http://harunavi.jp/modules/access/index.php?content_id=15

・平日なのでバスはいずれも空いていました。
コース状況/
危険箇所等
・危険/迷いやすい個所:無し。標識完備。「榛名神社〜天神峠は危険」という看板も幾つか見かけましたが
「一部区間工事中なので注意を要する」というのが正しいようです。実際には危険ではありませんでした。
(県関東ふれあいホームページに記載無し。榛名神社の土産物屋さんに聞いても問題ないとのこと。実際に危険個所が
あったら引き返す、または車道に出ることを想定して自己責任で進みました)

・トイレ:榛名神社、榛名湖付近

・コンビニ:高崎駅(榛名神社や榛名湖畔にもありません)

・その他:自販機や食べ物屋さんは榛名神社・榛名湖畔に複数あります。
榛名神社BS。平日なので人も車も少ない。。
榛名神社BS。平日なので人も車も少ない。。
トイレ前にこれから向かう「榛名神社〜天神峠」山道が危険だと。。え?聞いてないけど。。
トイレ前にこれから向かう「榛名神社〜天神峠」山道が危険だと。。え?聞いてないけど。。
一茶句碑あり。
榛名神社参道はこんな感じ。
1
榛名神社参道はこんな感じ。
榛名神社の随神門。ハイキングコースもこのまま参道を進みます
榛名神社の随神門。ハイキングコースもこのまま参道を進みます
榛名神社由緒。
既にバス停下車した時点で涼しかったのが参道に入り更に涼しく。。
既にバス停下車した時点で涼しかったのが参道に入り更に涼しく。。
右手は沢っていうか、川です。
右手は沢っていうか、川です。
川向う崖の中腹部分が鞍掛岩。
1
川向う崖の中腹部分が鞍掛岩。
右手が往く手のハイキングコース。しかし左手、榛名神社に参拝します。
右手が往く手のハイキングコース。しかし左手、榛名神社に参拝します。
神橋を渡り
こんな景色。建立当時は資材を運ぶのも大変だったろうな・・
4
こんな景色。建立当時は資材を運ぶのも大変だったろうな・・
本殿の上、御姿(みすがた)岩。今にも落下しそう。。
2
本殿の上、御姿(みすがた)岩。今にも落下しそう。。
双龍門。
神幸(みゆき)殿。
神幸(みゆき)殿。
立派な杉ですね〜
1
立派な杉ですね〜
ハイキングコース分岐に戻り、トイレを済ませ、土産物屋さんに道の状況を確認してから進むと
ハイキングコース分岐に戻り、トイレを済ませ、土産物屋さんに道の状況を確認してから進むと
関東ふれあいのみち説明板。この日の関東ふれあいは天神峠まで。天神峠から相馬山方向はまた翌日。
関東ふれあいのみち説明板。この日の関東ふれあいは天神峠まで。天神峠から相馬山方向はまた翌日。
榛名山番所跡。
標識通りに進めば、こんなみち。
1
標識通りに進めば、こんなみち。
神社裏バス停にエスケープも可能な様子。往く手のみちがヤバかったら使ってみよ。
神社裏バス停にエスケープも可能な様子。往く手のみちがヤバかったら使ってみよ。
遊歩道利用者への注意書き。
遊歩道利用者への注意書き。
常滑の滝。
ミヤマクワガタの子供を見つけました〜立ち上がってこちらを威嚇してるようです。
4
ミヤマクワガタの子供を見つけました〜立ち上がってこちらを威嚇してるようです。
砂利道の林道チックなみちに。結構急な登りです。ちかれた・・
砂利道の林道チックなみちに。結構急な登りです。ちかれた・・
工事現場簡易事務所みたいな建物のある広場に到着。
工事現場簡易事務所みたいな建物のある広場に到着。
そしてこの場所が天神峠。ベンチあり、休憩〜。この先の山道はまた翌日。
そしてこの場所が天神峠。ベンチあり、休憩〜。この先の山道はまた翌日。
天神峠からの光景。榛名湖は樹木が生い茂って殆ど見えず。。
天神峠からの光景。榛名湖は樹木が生い茂って殆ど見えず。。
天神峠からはこんな常夜灯みながら舗装路を下り、天神峠BSもスル―して
天神峠からはこんな常夜灯みながら舗装路を下り、天神峠BSもスル―して
「杖の神林道」もスル―。ホントは下りにここ使って周遊する予定だったけど時間もないし、掃部ヶ岳はピストンだな。。
「杖の神林道」もスル―。ホントは下りにここ使って周遊する予定だったけど時間もないし、掃部ヶ岳はピストンだな。。
ヤッター!!榛名富士の全景ダー!!
11
ヤッター!!榛名富士の全景ダー!!
榛名富士の奥に見える山、あれが翌日登る予定の相馬山かと。。
榛名富士の奥に見える山、あれが翌日登る予定の相馬山かと。。
竹久夢二のアトリエ。
1
竹久夢二のアトリエ。
「湖畔の宿記念公園」ここからも掃部ヶ岳に登れるようですが、今回はスル―。
「湖畔の宿記念公園」ここからも掃部ヶ岳に登れるようですが、今回はスル―。
国民宿舎榛名吾妻荘の裏手にある駐車場を抜けたところに、登山口が。
国民宿舎榛名吾妻荘の裏手にある駐車場を抜けたところに、登山口が。
このピンクの花はなんだっけ。
1
このピンクの花はなんだっけ。
みちはこんなです。最初はそこまで急峻じゃないです。
みちはこんなです。最初はそこまで急峻じゃないです。
硯岩との分岐。硯岩に寄り道。
硯岩との分岐。硯岩に寄り道。
硯岩からの眺望。この日一番の眺め。
10
硯岩からの眺望。この日一番の眺め。
しかし硯岩は危険だ・・くれぐれも身を乗り出さないよう、要注意。
しかし硯岩は危険だ・・くれぐれも身を乗り出さないよう、要注意。
草が邪魔だな〜(でも怖いのでこの角度でしか写真撮れないよ〜)
2
草が邪魔だな〜(でも怖いのでこの角度でしか写真撮れないよ〜)
真夏の午後でもここまで綺麗に榛名湖と山々を望めたことに、感謝。
2
真夏の午後でもここまで綺麗に榛名湖と山々を望めたことに、感謝。
硯岩分岐に戻り山頂を目指すと、みちはますます急傾斜に。涼しいんですけど登りの汗ハンパない。。
硯岩分岐に戻り山頂を目指すと、みちはますます急傾斜に。涼しいんですけど登りの汗ハンパない。。
この白い花が見ごろ
この白い花が見ごろ
稜線に乗っかる手前の階段は長い・・
稜線に乗っかる手前の階段は長い・・
稜線に出ました。湖畔の宿広場への道もあり。
稜線に出ました。湖畔の宿広場への道もあり。
ほどなく掃部ヶ岳(標高1,449m)に到着。笹の生えてない小さな広場。
ほどなく掃部ヶ岳(標高1,449m)に到着。笹の生えてない小さな広場。
杏ヶ岳や、杖の神峠方向のみち。完全な笹藪。時間があれば杖の神峠を使って周回するつもりでしたが・・これでは・・やっぱピストンだね〜
杏ヶ岳や、杖の神峠方向のみち。完全な笹藪。時間があれば杖の神峠を使って周回するつもりでしたが・・これでは・・やっぱピストンだね〜
居鞍岳方向は「登山道がよくわからない」そう。こっちも笹藪凄そうだもんな〜
居鞍岳方向は「登山道がよくわからない」そう。こっちも笹藪凄そうだもんな〜
種類がよくわからないアゲハ。
種類がよくわからないアゲハ。
掃部ヶ岳山頂にはこんな小さな岩があり、二人占めでした。。(私ら以外いないし)
1
掃部ヶ岳山頂にはこんな小さな岩があり、二人占めでした。。(私ら以外いないし)
山頂からの景色。ガスちゃってるものの、まあ見えた方なのかな・・。
2
山頂からの景色。ガスちゃってるものの、まあ見えた方なのかな・・。
同じく。
西上州の山々なのかな〜
西上州の山々なのかな〜
で、下山します。
で、下山します。
下山路の方が山頂より眺望が開けるかな。。
3
下山路の方が山頂より眺望が開けるかな。。
下山後、榛名富士とコスモス。
2
下山後、榛名富士とコスモス。
榛名湖BS。
榛名湖BSから望む掃部ヶ岳。
榛名湖BSから望む掃部ヶ岳。
そして榛名富士と相馬山。明日も晴れるといいな〜
3
そして榛名富士と相馬山。明日も晴れるといいな〜

感想

夏季休暇はお盆より少し時期を早めにずらしてもらって、榛名に。
榛名もそれほど標高の高い場所ではないものの、夏涼しいのは数年前の夏に水沢山で経験済み、この点は期待通り♪

平日のためか、榛名神社と榛名湖畔を除けば人もとっても少なくて、山道も山頂もほぼ貸し切り状態、とっても
のんびり、まったりと楽しめて良かったです〜

榛名神社の荘厳さ、硯岩からの絶景、宿泊した伊香保温泉の湯質の良さ、どれも満足です。

・・登山道についてですが、掃部ヶ岳の笹藪が結構なもので、案外疲れました。
掃部ヶ岳の階段も疲れましたし・・
コース距離や累積標高差など大したことない割には、夏はかく汗の量がハンパないので、体力消耗度を考えても
今回のコースでちょうどよかったな。

掃部ヶ岳は登る時間は短いですが、案外急峻ですね。初心者コースなんでしょうけど夏の時期には疲労度という
点でなめてはいけませんね♪

加えて、樹木も生い茂ってるので、展望は春や秋の方が開けて良さそうです。
掃部ヶ岳よりも更に笹が生い茂ってそうな杖の神峠に向かわなくて正解だったと思います。
杏ヶ岳はまたいつかです。笹の生い茂らない時期に!といっても雪が多いとこの山は道をロストしやすいような
ので、雪降る前だな〜

で、翌日は関ふれの続き、天神峠→ヤセオネ峠区間、プラス相馬山、ヤセオネ峠→伊香保石段まで歩いた
のですが、それはまた別レコで。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3690人

コメント

kumiyanさん
おはようございます s4redsです。

私の故郷の山へようこそ
18歳までは榛名山の裾野で暮らしてました。
私にとって赤城より、榛名です。

さて、榛名神社はここ何年か前からパワースポットととして注目されているようですね。
写真からも何かしらのパワーを感じますよ。

掃部ヶ岳(かもんがだけ)は榛名の最高峰ですが、展望はイマイチですよね
kumiyanの読み通りで晩秋〜早春がお勧めです。
冬、雪は降る というより、溶けないで残っているという感じです。
関東平野が晴天なら、この山もほとんど晴天ですから。
赤城に比べて、季節風の影響を受けません。

相馬山のレコも楽しみにしています
2012/8/12 6:46
s4redsさん、おはようございます
コメントをありがとうございます。

s4redsさんは榛名ご出身だったのですね♪
榛名は素晴らしい所ですね。
湖が、山が、神社が。。名湯伊香保温泉も、水沢うどん街も近いし・・

榛名神社、人気みたいですね。
平日なのに人多かったです。都内の高尾山(高尾も素敵な山ですが)等と比較して
まだそこまで観光地化されてない感じで、荘厳さがみなぎるといいましょうか、
素晴らしい神社でした。。行って良かった。。

掃部ヶ岳の展望ですが、硯岩からの展望を望めただけで満足ですね。山頂は
確かに展望はあまりそんなに・・でも山頂ではアゲハが何匹も舞っていて、何か
いい感じでした。
紅葉時期など、この辺りはほんとうに素晴らしい景色でしょうね。また来たいです
2012/8/12 7:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山と榛名山とセット登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら