花いっぱいの横山岳
- GPS
- 06:05
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 1,376m
- 下り
- 1,381m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
横山岳は、三度目です。
一度目は、平成23年4月30日で、東尾根コースを登り、
東峰から西峰に行くと1m以上の積雪がありました。
樹の幹の周りだけ解けているので深さがわかるほどの積雪の多さでした。
東峰から西峰の間は、ほぼ水平なので、
雪が苦手な私でも歩くのに苦労はなかったのですが、
三高尾根は降りられるか心配していたら、
なんと頂上の数m下からは全く雪がありません。
日当たりがよいせいなのでしょが、あまりの違いにびっくりでした。
この当時は、この山が花の山だとは知らず、
最近になって、白谷本流コースに花が多いのを知り、
コースを変え、2度目は白谷本流コースを登り、
三高尾根を下って墓谷山を杉野集落に降りるコースで
キンラン、エビネを探したが見つからなかった。
キンランも鳥越峠の近くの道から外れた山の中にあるようですが、
知っている人達だけの秘密の場所のようです。
三度目の今回は、登山口から20分程の林道の終わりでエビネを見られ、
白谷本流コースの上の方でヤマシャクヤクを見られ、
ギンランは、ヤマシャクヤクが登山道から外れていく踏み跡の先に
まるで「とうせんぼう」するように咲いていました。
感激でした。いつまでも居てほしいですね。
西峰から三高尾根を少し降りた所にも
ヤマシャクヤクは咲いていました。
また当日も多くの登山者がいましたが、
山レコではあまり花に触れられていませんね。
花の写真はできるだけ撮って載せておきました。
花の名前は、知っているのもありますが、
あまりにも種類が多いので、載せないままです。
追記
忘れていました。
行く前に参考にした山レコが圧倒的に花の写真がよいのを。
2019年5月7日のalpsdakeさんの山レコです。
それで皆さん遠慮して写真をあげていないのかも。
参考にして後から花の名前入れます。
怒涛のレコアップですね(^^)
ここ行ってみたいです。
私はビビり屋なので有名な山をメインで周っていますが、
こういう低山でも花が多いところがあるんですよね。
来年以降の山行の参考にします
今まで皆さんのレコを参考にさせていただいたお礼として、
山レコマップを使い始めた3月末まで遡って作成中ですが、やっと目途がたってきました。
後1日分の作成が終わると、残りはほぼ夏の九州祭り&山行きを残すのみとなります。三重県の鈴鹿から伊吹山、その先のこの山というように花の多い山が連なっていて、私自身もまだ調べているところです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する