ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2150057
全員に公開
ハイキング
中国

鉄分と古都で楽しむ朝日山(竹原市)

2019年12月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:49
距離
8.6km
登り
475m
下り
443m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:33
休憩
0:22
合計
3:55
12:01
90
13:31
13:53
123
15:56
天候 薄曇り
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路
瀬戸内マリンビュー(呉線特別列車) 竹原駅下車
復路
芸陽バス 広島バスセンター行き高速バス 竹原駅乗車
その他周辺情報 竹原市 町並み保存地区
西方寺を中心に古い町並みが保存されている。
NHKの連続ドラマで有名になったマッサンの竹鶴酒造もある酒処。
アニメ「たまゆら」の聖地だったりもする。
今年いっぱいでリニューアルのため退役する観光列車瀬戸内マリンビューに乗るのが第一の目的です。山は二の次。
2019年12月21日 09:56撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
12
12/21 9:56
今年いっぱいでリニューアルのため退役する観光列車瀬戸内マリンビューに乗るのが第一の目的です。山は二の次。
指定席は取れませんでした。他の乗客の話を聞くと、速攻完売したそうです。
7
指定席は取れませんでした。他の乗客の話を聞くと、速攻完売したそうです。
減速区間の瀬戸内の情景
2019年12月21日 11:28撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9
12/21 11:28
減速区間の瀬戸内の情景
電柱や民家がかぶってなかなかシャッターチャンスが得られない
2019年12月21日 11:29撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
4
12/21 11:29
電柱や民家がかぶってなかなかシャッターチャンスが得られない
マリンビュー自由席は通常の快速列車扱い。黒枠の駅に停まります。12月は特別に尾道まで走るそうです。
2019年12月21日 11:49撮影 by  iPhone X, Apple
5
12/21 11:49
マリンビュー自由席は通常の快速列車扱い。黒枠の駅に停まります。12月は特別に尾道まで走るそうです。
竹原駅に到着。私は目的地ですが、カメラ屋さんも降りてきて撮りまくり。
2019年12月21日 11:50撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
8
12/21 11:50
竹原駅に到着。私は目的地ですが、カメラ屋さんも降りてきて撮りまくり。
このポジションは順番でした。
2019年12月21日 11:51撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
12
12/21 11:51
このポジションは順番でした。
竹原市だけに街路樹が竹。西の大竹市は特に竹を推してないのが対照的
2019年12月21日 12:02撮影 by  iPhone X, Apple
5
12/21 12:02
竹原市だけに街路樹が竹。西の大竹市は特に竹を推してないのが対照的
麓から朝日山。左側の谷から双耳峰の鞍部に登り、尾根をたどって右側のピークを目指します。
2019年12月21日 12:14撮影 by  iPhone X, Apple
4
12/21 12:14
麓から朝日山。左側の谷から双耳峰の鞍部に登り、尾根をたどって右側のピークを目指します。
道中は案内が充実。フレンドリー(この時点では)。
2019年12月21日 12:19撮影 by  iPhone X, Apple
3
12/21 12:19
道中は案内が充実。フレンドリー(この時点では)。
登山口はこの廃屋の間を通ります。
2019年12月21日 12:28撮影 by  iPhone X, Apple
3
12/21 12:28
登山口はこの廃屋の間を通ります。
いきなりリスキー。トタンがないほうがいい!
2019年12月21日 12:30撮影 by  iPhone X, Apple
5
12/21 12:30
いきなりリスキー。トタンがないほうがいい!
プレンドリーなのは登山口まで。浮石だらけのガレた谷を詰めてゆきます。踏み跡もほとんどなく、テープと勘だより。
2019年12月21日 12:43撮影 by  iPhone X, Apple
5
12/21 12:43
プレンドリーなのは登山口まで。浮石だらけのガレた谷を詰めてゆきます。踏み跡もほとんどなく、テープと勘だより。
かなり奥まで棚田?段々畑?があったようです。
2019年12月21日 12:47撮影 by  iPhone X, Apple
3
12/21 12:47
かなり奥まで棚田?段々畑?があったようです。
苦しい谷が終わり、いよいよ尾根へ。私の足で25分でした。この先支尾根が紛らわしいが指導標あり。
2019年12月21日 13:04撮影 by  iPhone X, Apple
4
12/21 13:04
苦しい谷が終わり、いよいよ尾根へ。私の足で25分でした。この先支尾根が紛らわしいが指導標あり。
このあたり、マンリョウがたくさん。植栽の名残かな?
2019年12月21日 13:06撮影 by  iPhone X, Apple
6
12/21 13:06
このあたり、マンリョウがたくさん。植栽の名残かな?
竹取の翁というものありけり。竹林が整理されて歩きやすい。
2019年12月21日 13:11撮影 by  iPhone X, Apple
5
12/21 13:11
竹取の翁というものありけり。竹林が整理されて歩きやすい。
これから舗装路。
2019年12月21日 13:20撮影 by  iPhone X, Apple
2
12/21 13:20
これから舗装路。
山頂まで舗装路と思ったけど、気になる。行ってみるか。
2019年12月21日 13:22撮影 by  iPhone X, Apple
4
12/21 13:22
山頂まで舗装路と思ったけど、気になる。行ってみるか。
この道は大当たり。遊歩道が東から巻いて山頂に向かうようです。
2019年12月21日 13:29撮影 by  iPhone X, Apple
8
12/21 13:29
この道は大当たり。遊歩道が東から巻いて山頂に向かうようです。
山頂は公園状。千手観音に見えない千手観音
2019年12月21日 13:35撮影 by  iPhone X, Apple
3
12/21 13:35
山頂は公園状。千手観音に見えない千手観音
展望台からは南のほうが広く見渡せる。霞んでるのは残念
2019年12月21日 13:36撮影 by  iPhone X, Apple
9
12/21 13:36
展望台からは南のほうが広く見渡せる。霞んでるのは残念
北面の木も刈られて広島空港が見えます。無理やり作った感のある滑走路は老朽化したら問題になりそうだなー
2019年12月21日 13:39撮影 by  iPhone X, Apple
5
12/21 13:39
北面の木も刈られて広島空港が見えます。無理やり作った感のある滑走路は老朽化したら問題になりそうだなー
千手観音縁起。先日登った篁山が絡んでいるとは驚き。奇妙な縁を感じました。
2019年12月21日 13:42撮影 by  iPhone X, Apple
2
12/21 13:42
千手観音縁起。先日登った篁山が絡んでいるとは驚き。奇妙な縁を感じました。
山頂まで車で来れるので有り難みは薄いです。(そんなこと言ったら極楽寺山も野呂山もそうか)
2019年12月21日 13:50撮影 by  iPhone X, Apple
3
12/21 13:50
山頂まで車で来れるので有り難みは薄いです。(そんなこと言ったら極楽寺山も野呂山もそうか)
帰路撮影。浮き石が多いので慎重に。体幹トレーニングになりました!
2019年12月21日 14:34撮影 by  iPhone X, Apple
8
12/21 14:34
帰路撮影。浮き石が多いので慎重に。体幹トレーニングになりました!
照蓮寺。ここから街並み保存地区を歩きます。
2019年12月21日 15:16撮影 by  iPhone X, Apple
7
12/21 15:16
照蓮寺。ここから街並み保存地区を歩きます。
2019年12月21日 15:21撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
5
12/21 15:21
車が多くて撮影が難しい
2019年12月21日 15:24撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
6
12/21 15:24
車が多くて撮影が難しい
保存地区の中心をなす西方寺の参道
2019年12月21日 15:26撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
7
12/21 15:26
保存地区の中心をなす西方寺の参道
西方寺より朝日山を望む。竹原の風景として、なくてはならない山ですね。
2019年12月21日 15:27撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
11
12/21 15:27
西方寺より朝日山を望む。竹原の風景として、なくてはならない山ですね。
はやいねー
2019年12月21日 15:28撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
4
12/21 15:28
はやいねー
西方寺本堂
2019年12月21日 15:28撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
2
12/21 15:28
西方寺本堂
西方寺より町並み保存地区。江戸の古民家だけでなく洒落た洋館もあり、文化的にも栄えていたことが伺える。塩パワーすごい。
2019年12月21日 15:34撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
11
12/21 15:34
西方寺より町並み保存地区。江戸の古民家だけでなく洒落た洋館もあり、文化的にも栄えていたことが伺える。塩パワーすごい。
すれ違ったガイドの方が、「竹原の保存地区を紹介する際一番写真に撮られている場所」と案内してたので私も一枚。
2019年12月21日 15:38撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9
12/21 15:38
すれ違ったガイドの方が、「竹原の保存地区を紹介する際一番写真に撮られている場所」と案内してたので私も一枚。
小さな空き地で頑張るジョウビタキ
2019年12月21日 15:42撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9
12/21 15:42
小さな空き地で頑張るジョウビタキ
自分用お土産。竹原は西条と並び広島の酒処。
2019年12月21日 16:01撮影 by  iPhone X, Apple
10
12/21 16:01
自分用お土産。竹原は西条と並び広島の酒処。
帰りは呉線の二倍の本数で所要時間は二分の一の高速バスで。
2019年12月21日 16:38撮影 by  iPhone X, Apple
7
12/21 16:38
帰りは呉線の二倍の本数で所要時間は二分の一の高速バスで。

感想

tetsumaroさんの日記
https://www.yamareco.com/modules/diary/58378-detail-199404
で、呉線を走る瀬戸内マリンビュー引退を知り、乗ってきました。
ちょっとした事件があり、時間的に危うかったですがなんとか自由席の座席は確保。
横川駅で「自由席特急券」(だったかな?)広島−竹原という切符を発券してもらってたのですが、改札を抜けようとすると無効な切符とのこと!
駅員に見てもらったら「意味がわからない切符」と言われる有様。確かに呉線に特急は走ってないわけで。しかも運賃も違う。
払い戻してもらい、イコカで改札を通過。
レア切符だったのなら写真撮っておけばよかった〜

前置きは長くなりましたが、ひろしま百山のうち、野貝原山に続き気の乗らない山である朝日山を登るにあたり、特別列車と町並み保存地区という豪華な付け合せを用意して臨みました。

朝日山は浮石いっぱい、石の上には落ち葉の積もるガレた谷を詰めるしんどい山でした。好意的に解釈すればガレ場訓練、体幹トレーニングに向いた山と言えます。
尾根に上がってからは整備もされ、山頂の展望は素晴らしく、地元に愛されてる山というのが実感できました。
うん。最初の印象よりはずっといい山でした。

あと3日夜勤明けがありますが、今年の山行はここまでかな?あと一つ登ろうかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:379人

コメント

発券しておいて
意味がわからないとは、意味不明😂

浮き石だらけのゴロゴーロのガレ場は勘弁してほしいですが、竹原の町並みは良いですね🎵
そうか!大竹も竹の町っぼいですね✌️考えたこともなかった😱
チコちゃんにしかられそう😆

お酒はついつい買っちゃいますよね➰🎵
2019/12/21 23:15
Re: 発券しておいて
スモークさん、おはようございます。コメントありがとうございます。
みどりの窓口の発券はわりとフリーダムに新種の切符が作れたりするんですね。一つ賢くなりました。

朝日山は下りは車道で帰ろうかと思ったくらいには面倒な山でした。
尾根からは指導標もあったりしたので過去に水害とかあったのかもしれないです。

大竹市も竹の町だって知らないのにやれ「竹原より人口が多いから勝ってる」とか「やっぱり三倉岳だよね」とかいってる大竹市のハイカーのなんと多いことか・・・
2019/12/22 11:07
マリンビュー引退するんですねぇ。
 こんばんわ。Yoshioです。
 祖母が安芸津にいるので、近場の朝日山には3度登る機会がありました。3年前、竹がたくさん倒れているエリアの下辺りでイノシシの親子に出合ったり、シカも何度か見かけたり面白い山🐗です。眺めも良いですし。。

 結局、マリンビューには乗らず終いでした。TVでよく流れていたので雰囲気は味わいましたが、安芸津がらみで近くの的場海水浴場や竹原バンブーに何度も訪れていたため。蚊無トンネルが開通するまで、西条から竹原経由で安芸津に行ってました。。

 リニューアルって事は次なる企画あり? 切符の件は??ですね。
2019/12/22 20:33
Re: マリンビュー引退するんですねぇ。
ヨシオさんこんばんは。コメントありがとうございます。
竹林の通路沿いにイノシシの掘り返しが続いていたり、シカの鳴き声も聞きましたので、結構たくさんいるみたいですね。

マリンビューは来年の秋に新たな観光列車としてスタートするようです。西条からでしたら呉線は縁遠い路線になりますよね。山陽本線を乗り継いで大きく迂回するか、車やバスで呉や竹原に出向くかということになりますし。
2019/12/22 22:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら