記録ID: 2150784
全員に公開
ハイキング
中国
鼻高山 島根の山
2019年12月21日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 3.2km
- 登り
- 415m
- 下り
- 415m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:25
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 1:43
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
北山山系縦走路は東の旅伏山から西の弥山まで縦走できます 鼻高山は北山山系の最高峰になります 良く整備され歩きやすいです 鹿除けフェンスの扉が2ケ所有ります |
写真
到着しました。気温4℃で北からの微風有り肌寒い。
米子、倉吉からの3人グループが旅伏山から縦走して休憩食事中でした。ピストンするかここで下山して一畑電鉄で戻るか検討中でした。ミニクリームパンを頂きました。ありがとうございます。
米子、倉吉からの3人グループが旅伏山から縦走して休憩食事中でした。ピストンするかここで下山して一畑電鉄で戻るか検討中でした。ミニクリームパンを頂きました。ありがとうございます。
感想
朝日山を下山してまだ時間が早かったのでそのうちに と思っていた鼻高山に向かいました。健脚の人やトレランだったら高速登山が出来る歩きやすい道でした
天気がいま一つで展望が霞んでいたので残念でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:452人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する