記録ID: 2158779
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
京都大原三山(焼杉山・翠黛山・金毘羅山)から瓢箪崩山まで縦走
2019年12月29日(日) [日帰り]
京都府
- GPS
- --:--
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 1,123m
- 下り
- 1,243m
コースタイム
天候 | 午前中:快晴、午後:薄曇り 終日:無風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:八幡駅ー(叡山電鉄)−出町柳ー(京阪電鉄)ー東福寺ー(JR)−姫路 ※JR区間は青春18切符を利用 京都駅から大原まではバス(560円)で約80分 |
コース状況/ 危険箇所等 |
焼杉山登山口から尾根筋に乗るまでは急登です。 尾根に乗ってしまえば、焼杉山〜翠黛山〜金毘羅山までは、多少のアップダウンはあるものの快適な縦走路です。 焼杉山の山頂手前はやや倒木多し。 金毘羅山から江文峠までは、参道らしく石階段です。 江文峠〜瓢箪崩山〜下山口(岩倉花園町)も、多少のアップダウンはありますが、緩やかなハイキング道です。 |
その他周辺情報 | 今回は日帰り湯はしませんでしたが、京都駅からすぐ南(徒歩3分)の大正湯が近くてお勧めです。 |
写真
感想
私は雪山は歩かない主義なので、冬のこの時期は必然的に山行は少なくなります。
とはいえ、今年の暖冬のおかげで、低山を中心にまだ雪が積もっていない山が多く残っているので、いつもの如く青春18切符を使って、京都の大原三山を久しぶりに歩いてきました。
昔、夏頃に歩いた事がありますが、今回はその時とほとんど同じコースを踏襲します。
花も無く、紅葉も無く、新緑も無く、展望もほとんど無い山行なので、予想通りハイカーは少なく、三山で出会ったのは翠黛山の山頂で休憩している3名の若者ハイカーだけでした。
また、瓢箪崩山への登山道の途中で10数名の若者団体ハイカーと出会ったのは意外でした。
激しい急登が殆んどない山行だったので、快適な良い運動になったのですが、折角京都まで来たのだから、観光とかも混ぜてみたかったのですが、時間的余裕が無かったのが残念です。
京都駅に到着して、バス30分待ちのあげく、大原まで1時間以上もかかるなんて…。
土地勘あったら京阪とか地下鉄とか駆使して、電車とバスを乗り継いだ方が時間は節約できそうですね。
いかに効率よく公共交通機関を使うかが、京都観光のポイントとなる事を思い知った1日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1474人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する