ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2165031
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

新年山行:大高取山から桂木観音へお参り

2020年01月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:24
距離
3.6km
登り
355m
下り
152m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:45
休憩
0:35
合計
2:20
8:31
30
9:01
9:04
23
9:27
9:44
36
10:20
10:28
10
10:38
10:39
6
10:45
10:51
0
10:51
桂木観音展望台
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行き:越生町役場(体育館)駐車場
帰り:桂木観音展望台駐車場
その他周辺情報 ゆうパークおごせ:880円(祝日料金)
あけましておめでとうございます。今日は越生町役場隣の体育館の駐車場脇からスタートです。天気も良く、咲き始めたサザンカが青空に映えます♪
2020年01月03日 08:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
1/3 8:37
あけましておめでとうございます。今日は越生町役場隣の体育館の駐車場脇からスタートです。天気も良く、咲き始めたサザンカが青空に映えます♪
整備されたつづら折れを上がって行きます。ここは「さくらの山公園」という名前のようです。シンボルの鳥は…微妙(^^;)
2020年01月03日 08:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
1/3 8:42
整備されたつづら折れを上がって行きます。ここは「さくらの山公園」という名前のようです。シンボルの鳥は…微妙(^^;)
桜の丘の下に越生の町。4月にはきっと最高の眺めになることでしょう。
2020年01月03日 08:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/3 8:42
桜の丘の下に越生の町。4月にはきっと最高の眺めになることでしょう。
上がっていくとトイレ(水洗)があります。今日は同行者が今朝ギックリ腰になったそうで…この辺で既にちょっと辛そう(*_*)
2020年01月03日 08:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/3 8:48
上がっていくとトイレ(水洗)があります。今日は同行者が今朝ギックリ腰になったそうで…この辺で既にちょっと辛そう(*_*)
世界無名戦士の墓へ向かって階段を上ります。(上り階段はまぁ大丈夫らしい。)
2020年01月03日 08:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/3 8:56
世界無名戦士の墓へ向かって階段を上ります。(上り階段はまぁ大丈夫らしい。)
階段を上りきると、遠くにうっすらと先月登った筑波山が見えます(゜∀゜)
2020年01月03日 09:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
1/3 9:01
階段を上りきると、遠くにうっすらと先月登った筑波山が見えます(゜∀゜)
スカイツリーも見えま〜す\(^o^)/
2020年01月03日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
1/3 8:59
スカイツリーも見えま〜す\(^o^)/
今日はこの世界無名戦士の墓から、大高取山・桂木観音へ向かいます。
2020年01月03日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/3 9:04
今日はこの世界無名戦士の墓から、大高取山・桂木観音へ向かいます。
結構いっぱい分岐があります。ここは上へ。武蔵越生ハイキングコースの道標があるのでわかりやすいです。
2020年01月03日 09:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/3 9:12
結構いっぱい分岐があります。ここは上へ。武蔵越生ハイキングコースの道標があるのでわかりやすいです。
武蔵越生ハイキングコースは、こんな感じでよく整備されたイイ道です♪
2020年01月03日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/3 9:15
武蔵越生ハイキングコースは、こんな感じでよく整備されたイイ道です♪
と思ったら結構登りました…。写真は振り返って上から。道幅が広くてどうとでも登れてしまいます(^^;)
2020年01月03日 09:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/3 9:25
と思ったら結構登りました…。写真は振り返って上から。道幅が広くてどうとでも登れてしまいます(^^;)
西山高取に到着。展望が開けていて、西武球場とスカイツリーに向けた印があります。肉眼ではスカイツリーも見えていましたが、写真だと見えないですね(^^;)
2020年01月03日 09:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/3 9:27
西山高取に到着。展望が開けていて、西武球場とスカイツリーに向けた印があります。肉眼ではスカイツリーも見えていましたが、写真だと見えないですね(^^;)
西山高取にはベンチも沢山あるので、休憩にはちょうど良いです。早いけどオヤツをいただきます(^o^)
2020年01月03日 09:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
1/3 9:27
西山高取にはベンチも沢山あるので、休憩にはちょうど良いです。早いけどオヤツをいただきます(^o^)
西山高取からは、道が左右にありますが、どちらからでも大高取山へ行けます。ハイキングコースは緩やかな左の道。これは右の道です。
2020年01月03日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/3 9:42
西山高取からは、道が左右にありますが、どちらからでも大高取山へ行けます。ハイキングコースは緩やかな左の道。これは右の道です。
ここでギックリ腰のおっちゃんは引き返し、桂木観音で落ち合う(車で迎えに来てくれる)ことになりました。私は右の道へ。おっちゃん曰く、左の道でも行けるそうですが、地理院地図でも道がないゾ(^^;)
2020年01月03日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/3 9:53
ここでギックリ腰のおっちゃんは引き返し、桂木観音で落ち合う(車で迎えに来てくれる)ことになりました。私は右の道へ。おっちゃん曰く、左の道でも行けるそうですが、地理院地図でも道がないゾ(^^;)
左から合流がありました。これも地図にないから、さっきの「山道」はここへ出るのかな?
2020年01月03日 10:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/3 10:06
左から合流がありました。これも地図にないから、さっきの「山道」はここへ出るのかな?
地図にない分岐の多いこと…(^^;)
愛があれば一筆書きできるかも⁉
2020年01月03日 10:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/3 10:12
地図にない分岐の多いこと…(^^;)
愛があれば一筆書きできるかも⁉
ここでハイキングコースは左へ折れますが、大高取山へ直登するには、右側の道を登ります。
2020年01月03日 10:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/3 10:13
ここでハイキングコースは左へ折れますが、大高取山へ直登するには、右側の道を登ります。
急登を登りきって右折するとすぐに大高取山の山頂です。昔は眺望がなかったそうですが、山頂付近を伐採して展望が開けるようにしてあります。
2020年01月03日 10:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/3 10:20
急登を登りきって右折するとすぐに大高取山の山頂です。昔は眺望がなかったそうですが、山頂付近を伐採して展望が開けるようにしてあります。
七峰帽子に注目してくれた女性に、ちょっとカッコつけた写真を撮ってもらいました☆
私がコレをやったら、彼女もヤル!と。(笑)
2020年01月03日 10:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
1/3 10:23
七峰帽子に注目してくれた女性に、ちょっとカッコつけた写真を撮ってもらいました☆
私がコレをやったら、彼女もヤル!と。(笑)
誰かさんのマネをして、三角点タッチ。デジカメだと簡単ですが、スマホだと自分の手を自撮りするのは非常に難しい(^^;)…ということで、先程の女性の手も撮ってあげました(笑)
2020年01月03日 10:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
1/3 10:24
誰かさんのマネをして、三角点タッチ。デジカメだと簡単ですが、スマホだと自分の手を自撮りするのは非常に難しい(^^;)…ということで、先程の女性の手も撮ってあげました(笑)
もうモヤってしまってスカイツリーは見えなくなってしまいました(*_*)
2020年01月03日 10:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
1/3 10:20
もうモヤってしまってスカイツリーは見えなくなってしまいました(*_*)
でも筑波山はよく見えます〜♪
2020年01月03日 10:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
1/3 10:21
でも筑波山はよく見えます〜♪
写真を撮りっこした女性と一緒に下山。ここから桂木観音へ降りてきます。
2020年01月03日 10:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/3 10:49
写真を撮りっこした女性と一緒に下山。ここから桂木観音へ降りてきます。
桂木観音で初詣。新年明けて最初のお参りです。「今年は安全山行を賜りますように。」マジ、もう怪我は勘弁…(>_<)
2020年01月03日 10:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
1/3 10:45
桂木観音で初詣。新年明けて最初のお参りです。「今年は安全山行を賜りますように。」マジ、もう怪我は勘弁…(>_<)
ゴォ〜〜〜〜〜〜〜ん・・・。
鐘を撞いて1年の安全をお祈りします。
「やさしくネ」怖いトコはイヤよ☆
2020年01月03日 10:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/3 10:51
ゴォ〜〜〜〜〜〜〜ん・・・。
鐘を撞いて1年の安全をお祈りします。
「やさしくネ」怖いトコはイヤよ☆
階段を下りると展望台になっていて、駐車場とトイレ(和式水洗)があります。ここで一緒に下山した女性と別れて、ギックリ腰のおっちゃんと合流。
2020年01月03日 10:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
1/3 10:59
階段を下りると展望台になっていて、駐車場とトイレ(和式水洗)があります。ここで一緒に下山した女性と別れて、ギックリ腰のおっちゃんと合流。
展望台のベンチで乾杯!ぽかぽか陽気の中、景色と鯖缶をツマミに、磐梯山土産の日本酒をいただきました♪
2020年01月03日 11:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
1/3 11:08
展望台のベンチで乾杯!ぽかぽか陽気の中、景色と鯖缶をツマミに、磐梯山土産の日本酒をいただきました♪
最後はゆうパークおごせ(今は「オーパーク」らしい)で湯ったりです〜♪お疲れさまでした!今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
2020年01月03日 12:36撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/3 12:36
最後はゆうパークおごせ(今は「オーパーク」らしい)で湯ったりです〜♪お疲れさまでした!今年もよろしくお願いしますm(_ _)m

装備

個人装備
長袖インナー フリースジャケット 防寒着 タイツ ズボン 靴下 グローブ ストック タオル 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 スマホ カメラ 筆記用具 保険証 ヘッドランプ 消炎鎮痛剤 傷当てパッド 絆創膏 自着式包帯 ビニールテープ

感想

新年山行はおっちゃんのギックリ腰というハプニングにより、周回予定を半分にしてゆったり山行。
途中で出会った女性とおしゃべりしながら楽しく下山してきました。
「今年は安全山行で、楽しく山へ行けますように。」🙏

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:496人

コメント

全ては28枚目のために!(笑)
mikiさん、こんにちは!(*^ー^)ノ♪

ははっ!私のために、毎度トイレ情報ありがとうございます!(笑)(´▽`;)ゞ

このレコね、私からすると、28枚目の写真のための山行かと?(笑)(´▽`;)ゞ

新年山行、お疲れ様でした!(*^ー^)ノ♪
2020/1/4 18:10
Re: noriさん
あー、バレましたか!「御神酒要る?」「イヤ、いいです」って言ったんですケド、用意されてたんで〜(^◇^;) ソコまでしていただいたら、美味しくいただかないとネ❤
2020/1/4 20:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら